MTB


2019年MTB走り初めイベント『高峰山MTBワールド』お疲れ様でした!

2019.Jan. 13

宮前区では雪がちらついた1月12日(土)は高峰山MTBワールドへ走り初めに行ってきました!!

ロケーションは茨城県桜川市。

降雪が危惧されていましたが意外や意外、曇天でしたがそれほど冷え込みも厳しくなく

フィールドのコンデションもDRYで最高と、2拍子揃った走り初めとなりました!

参加者のスタイルも様々。

FREERIDEスタイルからXCスタイルまで。

どの様なスキルのライダーでも楽しめる高峰山MTBワールドならでは。

高峰山トレイルの印象はリアルなトレールの楽しい部分を集めて、

しっかりと整備が行き届いている。そんな印象を持ちました。

私の物差しで恐縮ですが、とにかく!ココはホント楽しいぃっ!!

私が人一倍興奮していたのを思い出すと恥かしい限りですが・・・。(笑

 

FACEBOOKにて動画を掲載させて頂いてますので是非ご覧くださいませ。

ココのエリアは間違いなく、滅茶苦茶楽しいバーム天国。

SmileBikeParkでのRideの成果か、皆様のバンクの使い方の上達が垣間見れた瞬間でした!

マウンテンバイクの醍醐味は、縦と横のGを体感しながらのライドに限ります。

初見のフィールドで、皆様の危なげないライドを見れて嬉しい限り。

GROVEではビギナー大歓迎!

誰でも最初はビギナー。始めてみたい方はお気軽にご相談頂ければと思います!!

楽しいところ、反復Rideはみんなで押し上げです。

そしてフォトセッション。

撮って撮ってAirDropでシェア。 最近GROVEでの流行のスタイル。

  

恐怖感を抱かない、気持ちにもスキルにも余裕を持てるコーナーでの一コマ。

ご本人からすれば、貴重な1ショットになることでしょう。

同じコーナーリングを上からのショット。

マイナスオフセットのスキットからの左ターン。

乾いた路面は、しっかり抜重してあげると奇麗にスキットが決まりますね!

この瞬間、ライダーはこみ上げる気持ち良さに陶酔し始める瞬間でしょうか。

 

そしてXCスタイルで登る登る!

HONZO TRAIL/CRにはベストフィールドと言っても過言ではないでしょう。

搬送終了後の、丸太ライドセッション。

丸太一つで楽しめちゃうのもマウンテンバイクならではでしょうか。

こんな遊びからスキルが身に付き、そして染み込んでいくもんなんです。

マウンテンバイクを囲み笑いの絶えない走り初めとなりました。

昨日の今日ですが、もう行きたくてしょうがない私。

そんな楽しい高峰山MTBワールド。

ご参加頂きました皆様! 有難う御座いました!!

 

今後のイベントは・・・

1月20日(日)グットモーニングライド 『SmileBikePark』

2月10日(日)MGM グループ x DAIKI クリニック in 山伏トレイル

と続きま~す♪

 

 



SHOP INFORMATION

所在地
〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目-7-8 宮前平レジデンス101
電話番号
044-863-7880
メールアドレス
グローブ宮前平店メールアドレスはこちら
営業時間
12:00~19:00
定休日
水・木曜日(祝日の場合は営業)
電車
東急田園都市線 宮前平駅より 徒歩5分
お車
駐車場は2箇所ございます。
タイムズ 宮前平第3(18台駐車)、三井のリパーク 宮前平1丁目第2(4台駐車)

※必ず利用証明書をカウンターまでお持ちください。

GROVE宮前平FACEBOOK

GROVE宮前平 スタッフ募集のお知らせ