2020.Mar. 17
Evil Bikes “OFFERING”
フレーム¥435,000(税込)/完成車KIT¥760,000(税込)
EvilBikes OFEERINGってどんなバイク? 先ずはこれを見るべし!!
2020シーズンはGROVEレコメンドバイクとしてご紹介させて頂いてるKONA PROCESS134CR/DLやCANNONDALE HABIT CARBON3と同じくリアサスペンションストロークが130mm~140mmちょっと短めストローク&29erホイールの組み合わせ。
入力に対してバイクの反応が良いストロークレンジと走破性の高い29erホイールとのバランスが気持ちいい、トレイルライドからバイクパークまで思い存分にバイクを操って楽しむならこのOFFERING。
ジオメトリーもセンタリングポジションを取りやすく一新。

この車体にはOPTIONのFOX DPX2ショックを搭載。
36FLOAT160mmストロークのフロントサスペンションにカシマコーティングのTRANSFERドロッパーシートポスト。
FOXブランドで統一したことによりカシマコーティングのゴールドが相性抜群。デルタシステムと名付けられたリンク構造を持ちスムースかつプログレッシブなフィーリングは操作性抜群で気持ちいい!

当店では新しい試み77designzのステムとハンドルバーのセットアップ。
クランプにより応力がかかる部分にはアルミのカラーが装着されており、ステムの精度と相成って安心感があるセットアップです。
セットUPでの重量はノンカットで311gと軽量ですが剛性感が高い為、このしっかり感は安心感につながりますね。
外側に向かってしなり感が演出されているRENTHALのLITE CARBONとはまた違った良いフィーリングをもっているのでライダーのお好みのでセレクトが◎

ドライブトレインはSHIMANO XTを中心に、ブレーキセットはMAGURA MT TRAIL SL 。ホイールセットはSHIMANO WH-M8120TLを採用。
コストパフォーマンスが高いSHIMONO完組みホイールを採用したのはホイール組みの楽しみを今後にとって置くコンセプト。
Rideの感想ですが、私の想像通り楽しいバイクに仕上がりました。
今月OPENしたばかりのDAIKI FREE Ride PARKや5月OPENのふじてんBIKE PARK等々、近郊のBIKE PARKにはベストマッチなキャラクターと言えます。
フレームの載せ替えやNEWバイクの候補にいかがでしょうか?
是非お気軽にご相談下さいませ。