2020.Apr. 11
MTBを始めてみたい! そんな小学生や20インチからのステップアップバイクに。
よりリアルなジュニアマウンテンバイクをお探しならこのKONA HONZO 24がお勧めです。
MTBでもROADでも必要不可欠なバイクコントロールのスキルは、KIDS~ジュニア、高校生までがやっぱり吸収もよくて後のライドにきっと役立つハズ。
今回は先日納車させて頂きました、GROVEお勧めのHONZO24のご紹介です。
本格的マウンテンバイクを普段使いと体格を考慮して調整、整備させて頂きました。
先ずはフィールドでライドする際に必要不可欠はフロントサスペンション。

実はHONZO24はエアスプリングを採用したフロントサスペンションが標準装備となってます。
さらにステアリングコラム、スタンチョンチューブ共にアルミ製を採用。
キッチリ作動するスムース感に合わせて、車体重量の軽減に貢献してます。
エアで調整式となっている為、ジュニアライダー体重でもしっかりと仕事するところが大きなアドバンテージ。

デフォルトで680mmある幅広のハンドルバーは体格に合わせて加工済み。
MTBは基本的に長いハンドルバーが装着されています。 街乗りやMTB入門用等々、更にバイクのジャンルを考慮し体格や使い方に合わせてハンドルバーは調整して使うのが上達の近道、大事なポイントです。
お次はキッズ、ジュニアマウンテンバイク必需と言えるのがこのパーツ。
『ディレイラーガード』

ついつい倒してしまうジュニアバイクには必需のディレイラーガード。
修理でお持ち込み頂く80%を超えるバイクがエンドハンガーの変形症状があります。
なかなかエンドハンガーの変更にお子様は気付く事が少なく、変速時に踏み切ってしまい足の力でハンガーがディレイラーごともげてしまう事もあります。
トラブルを出来るだけ防ぐ為に 価格も¥500(税抜)とお手頃なGROVEお勧めのオプションです。
もちろん、シフトワイヤーは錆びに強いステンレスワイヤーに交換し、グリスUP済み。

そして、普段使い必需の便利パーツ、スタンドも装着。
センターマウントタイプはボルト一つで脱着可能なのでお父さんが脱着するのも非常に簡単。
オフロード走行時における転倒の際に絡むと危険なスタンドも、簡単に脱着できるなら付けておいた方が便利ですよね!
そして最後に、肝心なライディングはGROVEがしっかりレクチャーさせて頂きます!
お気軽にご相談くださいませ。
GROVEお勧めのKONA HONZO 24。この2019モデル在庫車に限りスペシャルオファーにてご案内させて頂いております。
お子様とMTBアクテビティで想いで作り。 気持ちの良い日本のフィールドが待っています。
この機会に是非!!
While You Were Sleeping – Max Smith and His Shred 24 from Kona Bikes on Vimeo.

当時小学生6年生のライダーが操る、KONA24インチMTB。 大人顔負けです。
〜定休日変更のお知らせ〜
4月より定休日は毎週木曜日のみとなります。(祝日の場合は前日の水曜日が振替定休日)
これにより水曜日もご利用いただけるようになりました。
今後もより一層お客様の利便性にお応えできるよう努めて参ります。
引き続き変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。