2020.Jun. 9

ガタガタ道が好きで普通の自転車でダートばかり走っていた少年がマウンテンバイクを手に入れ、自転車の魅力に取り憑かれた私が自信をもってお勧めできるマウンテンバイクがこのALL NEW ROCKHOPPERです。

街中や山坂が多い住宅街をフィールドのごとく走り抜け、マウンテンバイク専用コースではビギナーの頼もしい相方になってくれます。

様々なジャンルを持つマウンテンバイクですが、ビギナーこそ楽しみ方が分からず、どのバイクを購入して良いか難しい判断。

そんなビギナーにはこのALL NEW ROCKHOPPERが最適。

ROCKHOPPER COMP 29 メーカー販売価格¥77,000-(税抜)

このプライスレンジでは軽量なアルミニウムフレーム。 アルミのパイプにバテッド加工で強度と軽量の高バランス。

斜めに下りたフレームデザインはトレールでの足つき性が高く安全です。

上位機種では定番となっているドロッパーポストにも対応したフレームは、ライダーの上達に合わせてカスタマイズできる拡張性を持っています。

このプライスレンジで目を引くのは1xドライブトレイン。

シンプルなシステムはですが必要にして十分なワイドギア比を持ち、専用のリアディレーラ―がチェーンのバタつき音を抑え、チェーンの脱落を防ぎます。

フロント変速時にチェーンの脱落が多いマウンテンバイクは、このフロントシングルがビギナーにとって嬉しい標準装備です。

COMPグレードはSHIMANO製の油圧ブレーキを採用。

日本で使用するにあたり、ビギナーズバイクとして日本メーカーのブレーキは性能面だけではなく安心なポイントです。

スペシャライズドのノウハウから生み出されたROCKHOPPER専用RXチューンが施され、ロックアウト機構と複数の減衰回路を搭載したSRサンツアーXCMフォーク。

フレームサイズに合わせたトラベル量とスプリングレートを備え、ビギナーには十分なパフォーマンスを発揮。

さらに、フレームやホイールサイズにかかわらず、一貫したジオメトリー、ハンドリング性、サスペンションのパフォーマンスを実現しています。

ROCKHOPPER COMP 29 メーカー販売価格¥77,000-(税抜)

こちらはカラーリング違いのCOMPグレード。

発色がとっても良くフィールドで冴えるカラーリング。

ROCKHOPPER SPORT XSサイズ 27.5 メーカー販売価格¥62,000-(税抜)

GROVEではジュニアバイクとしてお勧めしたいRockhopper Sport 27.5。

XSサイズで取り回しやすさとセンタースタンドを取り付けられる拡張性の高さがその理由です。

Tektro油圧ディスクブレーキを備えており、急な坂道での安心とマウンテンバイクトレールに初挑戦への第一歩としても大活躍。

日常使いのマウンテンバイクに本物のスピリット。

是非、ご検討くださいませ。

   ~~~ 政府による非常事態宣言後の当店対応について ~~~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


2020.May. 6

2020 PROCESS 153 DL 29 Mサイズ  メーカー販売価格 ¥428,000-(税別)

153mmのリアサスペンションストロークを持つPROCESS153シリーズのミドルモデル、 アルミフレームにパーツアッセンブルが非常に的を得ている”DL”グレードのご紹介です。

何を隠そう私もPROCESS153 29erを愛用している一人なんです。

上の画像はグレードが一つUPグレードとなるCARBONモデル。

153mmのストロークと29erホイールの組み合わせが荒れた路面でのスムースさと急激な抜加重に負けないリア周りの剛性感が気持ちいい。

様々なフィールドでライドしても気持ちよさに繋がる楽しいバイクです。

スピードが上がるにつれて軽快さが増すフィーリングは格別です。

2020モデルではいち早くメーカー完売となってしまった、我々マウンテンバイクSHOPでも注目度の高いモデルです

楽しくライドするムービーがUPされてます。先ずは見るべし!

見てると心底からライドしたくなりますね!

実はビギナーこそお勧めしたいのがこのPROCESS153 29er DLなんです。

価格が40万円を超えてくる為、ビギナーバイクとしては候補に上がり辛い印象ですが、初期投資としてパーツアッセンブルを考慮するとっても内容が濃いアッセンブルとなっています。

組み合わされるタイヤさえ異なり、私が乗っているPROCESS153CR/DLと同じアッセンブリー。  タイヤだけで約2万円の追加投資になります。

次に前後のサスペンション周りはスタンダードモデルとは全くの別物。

知れば知るほど、乗り込めば乗り込む程に、その差は大きい部分。

スタンダードモデルのコストパフォーマンスか初期投資としてのDLかはしっかり理解して選択するのがお勧めです。

特にバイクの挙動に大きな役割を果たすサスペンション周りは、グレードUPの際に発生するコスト高くビギナーには現実的ではありません。

そのサスペンション周り。

DLグレードをお勧めする理由の一つがこのリアユニット。

簡単にご説明すると小さな凹凸から大きな衝撃までスムーズに吸収。

自動車で例えるなら乗り心地の部分と、安定感の部分が全く異なったフィーリングになってきます。

特に小さな連続する凹凸ではその違いが明らかです。

ドライブトレインはSRAM NX Eagle11-50Tを搭載。 ディレイラーはGXグレードになります。

節度のあるフィーリングが心地よいコンポーネントです。

フロントのチェーンリングは32Tを搭載。

走るフィールドに合わせて30Tや34T、オーバルチェーンリングに交換しギア比を脚力に合わせて交換していくと使いやすさが増します。

画像奥に見えてますがフレームには3穴タイプのISCGタブも装備されています。

荒れた路面でのチェーン外れを防止するチェーンデバイスの追加もできます。

GROVEがお勧めするミッドストローク29erのPROCESS153 DL。

楽しいバイクに間違いありません。  

是非この機会にご検討くださいませ。

~~~ 政府による非常事態宣言後の当店対応について ~~~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。


2020.Apr. 19

2020 ALL NEW PROCESS134CR/DL  メーカー販売価格¥597,000-(税抜)

新設計のフレームを搭載したPROCESS134が待ちに待った入荷です。

『とにかく軽快でバイクコントロールが楽しいバイク』が私のファーストインプレッションでした。

自分自身のスキルが上がったと勘違してしまう程、入力に対する反応がすこぶる良く、29erの走破性にPROCESSシリーズの特徴ともいえるリア周りの剛性感が高次元でバランスをとれているNEW PROCESS134CR/DLのご紹介です。

先ずはこの映像を見るべし!

『ダウンヒルをより速く』というよりか『スムースな路面をより気持ちよく』がしっくりくるようなそんなイメージ。

新設計となったPROCESS134は以前のモデルの68°から153シリーズと同じヘッドアングル66°になり、ダウンヒルセクションでの安定性が格段に向上。

先代の134との比較するより153シリーズの剛性感をそのもまま継承していると言っても過言ではありません。

フレーム全体の剛性向上からくるライド中の信頼感も向上してます。

リアサスペンション周辺は全くの新設計となり一番の特徴はPROCESS153ではアルミだったスイングアームもカーボン製に。

スイングアームの破損を嫌ってカーボン化しなかったKONAがリア周りをフルカーボン化したことも大きな進化とも言えるでしょう。

デザインGOOD。 カッコイ!

組み合わされる FOX DPX2ユニットがこのフレームと相性抜群。

ストローク感がとてもリニアでプログレッシブ感が最高です。

入力に対しての反応が良く自分がまるで上手になったような錯覚さえ覚えます。

ピヴォットロケーションも変更になりギャップの反応も向上。

バンクをスムーズに加速しながら立ち上がり、小さなギャップでしっかり踏み切って、着地と同時に向きを変えバームへ滑り込む。

そんなライドのイメージがピッタリのこのバイクはTRAILライドは勿論のこと、ふじてんやSMILEBIKEPARKなどのバイクパークとも最高のマッチングです。

タイヤをチューブレス化にしただけの仕様でなんの不満も覚えることなく、存分に存分に楽しめるのがこのCR/DLグレード。

アルミのスタンダードモデルの134 29とは別格です。

普段27.5ホイールがメインバイクの私でもジャンプの踏切りも違和感なく、29erによる特別な感覚は皆無でした。

むしろジャンプの路面がキレイに感じるので踏切りが気持ち良い。

リアサスペンション周りとも非常にバランスが良いFOX Float140mmフロントフォーク。

サグの設定をしっかり行えば難しい設定なく扱いはとってもイージーです。

ALL NEW となったPROCESS134CR/DL。

134mmのリアサスペンションストロークで29erホイールが存分に生かしてはしるライドは格別の一言。

なにはともあれ私が惚れ込んでるバイクの一台。

当店の在庫車はMサイズですが 日本への入荷数も少ない為、他のサイズをご希望の際はお気軽にお問い合わせくださいませ。

今シーズン注目のショートストローク29erホイールの組み合わせ。

是非、ご検討くださいませ。

 

〜定休日変更のお知らせ〜

4月より定休日は毎週木曜日のみとなります。(祝日の場合は前日の水曜日が振替定休日) 

これにより水曜日もご利用いただけるようになりました。

今後もより一層お客様の利便性にお応えできるよう努めて参ります。

引き続き変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


2020.Apr. 14

バイクパークライドでビギナーこそお勧めしたいフルサスペンションバイク。

そこでハードルとなってしまうのは価格ではないでしょうか。

私自身お気に入りのKONA PROCESS 153シリーズの末っ子、スタンダードモデル27.5ホイール仕様のSサイズを1台限り限定のスペシャルオファーでご案内です。

メーカー販売価格 ¥320,000-(税抜) ⇒ 現金お支払い価格 30%OFF ¥224,000-(税抜) さらにポイント還元させて頂きます。

このスペシャルプライスならハードテールミドルクラスからの選択肢に入るのではないでしょうか。  

私もお気に入りのPROPCESSシリーズ。

先ずはこの映像を見るべし!!

この映像に登場してくるライダーは何と二人とも女性です。 カッコイイですね!

もしご予算が許せばこのモデルの上位となるDLシリーズがGROVEお勧めグレードとなりますが、ヘルメットやプロテクターなど必要最低限の装備を揃えることを考えるとこのスペシャルプライスはとっても魅力的です。

なのでSサイズがジャストサイズであればまたとないチャンス。

フロントフォークは上位モデルと同じYariを装備。

ダンパーシステムが炭素化されたモーションコントロールシステム。

ここは下位グレードなのでベーシックなダンパーシステムですがビギナーには十分。

バイクコントロールの上達に合わせてグレードUPしていきたいポイント一つです。

SRAM社のNXグレードのリアディレイラ―を搭載。

ホイールはチューブレスにも対応しているのでシーラントの用意だけでチューブレス化が出来ます。

タイヤもスタンダードモデルですが最初は十分。

バイクパークデビュ―の際に順を追ってグレードUPしていきましょう。

今や必需パーツとなったドロッパーシートポストも標準装備。

嬉しい標準装備です。

フルサスペンションバイクがビギナーに使いこなせるかどうか。

良くご質問頂きますが、勿論答えは『 YES 』です。

オフロードを走る上でフルサスペンションバイクの恩恵は非常に大きいんです。

その恩恵を活かせる様、GROVEでは納車の際にサスペンションセットUPの基礎ともいえるサスペンションの初期設定をレクチャーさせて頂きます。

日本でもアウトドアアクテビティとして認知が広がるマウンテンバイク。

この機会に是非ご検討くださいませ。

ご不明な点等ございましたらお気軽にご相談下さいませ。

お待ちしております。

〜定休日変更のお知らせ〜

4月より定休日は毎週木曜日のみとなります。(祝日の場合は前日の水曜日が振替定休日) 

これにより水曜日もご利用いただけるようになりました。

今後もより一層お客様の利便性にお応えできるよう努めて参ります。

引き続き変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


2020.Apr. 11

MTBを始めてみたい! そんな小学生や20インチからのステップアップバイクに。

よりリアルなジュニアマウンテンバイクをお探しならこのKONA HONZO 24がお勧めです。

MTBでもROADでも必要不可欠なバイクコントロールのスキルは、KIDS~ジュニア、高校生までがやっぱり吸収もよくて後のライドにきっと役立つハズ。

今回は先日納車させて頂きました、GROVEお勧めのHONZO24のご紹介です。

本格的マウンテンバイクを普段使いと体格を考慮して調整、整備させて頂きました。

先ずはフィールドでライドする際に必要不可欠はフロントサスペンション。

実はHONZO24はエアスプリングを採用したフロントサスペンションが標準装備となってます。

さらにステアリングコラム、スタンチョンチューブ共にアルミ製を採用。

キッチリ作動するスムース感に合わせて、車体重量の軽減に貢献してます。

エアで調整式となっている為、ジュニアライダー体重でもしっかりと仕事するところが大きなアドバンテージ。

デフォルトで680mmある幅広のハンドルバーは体格に合わせて加工済み。

MTBは基本的に長いハンドルバーが装着されています。 街乗りやMTB入門用等々、更にバイクのジャンルを考慮し体格や使い方に合わせてハンドルバーは調整して使うのが上達の近道、大事なポイントです。

お次はキッズ、ジュニアマウンテンバイク必需と言えるのがこのパーツ。

『ディレイラーガード』

ついつい倒してしまうジュニアバイクには必需のディレイラーガード。

修理でお持ち込み頂く80%を超えるバイクがエンドハンガーの変形症状があります。

なかなかエンドハンガーの変更にお子様は気付く事が少なく、変速時に踏み切ってしまい足の力でハンガーがディレイラーごともげてしまう事もあります。

トラブルを出来るだけ防ぐ為に 価格も¥500(税抜)とお手頃なGROVEお勧めのオプションです。

もちろん、シフトワイヤーは錆びに強いステンレスワイヤーに交換し、グリスUP済み。

そして、普段使い必需の便利パーツ、スタンドも装着。

センターマウントタイプはボルト一つで脱着可能なのでお父さんが脱着するのも非常に簡単。

オフロード走行時における転倒の際に絡むと危険なスタンドも、簡単に脱着できるなら付けておいた方が便利ですよね!

そして最後に、肝心なライディングはGROVEがしっかりレクチャーさせて頂きます!

お気軽にご相談くださいませ。

GROVEお勧めのKONA HONZO 24。この2019モデル在庫車に限りスペシャルオファーにてご案内させて頂いております。

お子様とMTBアクテビティで想いで作り。  気持ちの良い日本のフィールドが待っています。

この機会に是非!!

While You Were Sleeping – Max Smith and His Shred 24 from Kona Bikes on Vimeo.

当時小学生6年生のライダーが操る、KONA24インチMTB。 大人顔負けです。

〜定休日変更のお知らせ〜

4月より定休日は毎週木曜日のみとなります。(祝日の場合は前日の水曜日が振替定休日) 

これにより水曜日もご利用いただけるようになりました。

今後もより一層お客様の利便性にお応えできるよう努めて参ります。

引き続き変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。


2020.Apr. 5

ご紹介させて頂くバイクは、先日納車させて頂いた2020モデルP3。

私も通勤から基礎練習まで愛用しているお気に入りのバイク。

程よいジオメトリーが、パンプトラックやダートジャンプ、ストリートライドと様々なシチュエーションで楽しく学ばしてくれる頼もしいバイク。

そのP3をライダーのライドスタイルに合わせて調整後に納車させて頂きました。

デフォルトではハンドルを回せる様、ブレーキホースがコラムを抜けています。

そのままだと脱着やステム調整の度にブレーキホースを脱着しなければなりません。

2回転以上⁉のハンドルバーを回転させることが無ければ通常の外の取り回しがお勧めです。 どの様な仕様がベストマッチなのか。

ご成約頂いた際にご相談させて頂きそれぞれのライダーにあった仕様にて納車させて頂きます。

リアブレーキホースは長めに設定。

フロントブレーキを外せばバースピンレーニングも出来る仕様です。

私のP3は通常のホースルーティーンを採用しております。

※バースピンを行わないのでシンプルな仕様です。

ペダルはSPECIALIZED BENNIES PLATFORM ペダル。

ポイントは定番のデザインと程よい大きさ。

ダートでのライドは金属ピンが必要不可欠。

ピンの数を変えてフィーリングを調整するのもお勧めです。

以上、当店リコメンドバイクP3の納車仕様です。

バイクコントロールが上手なライダーってどんなシチュエーションでもカッコイイですよね! 

そんなカッコイイライダー目指してP3で頑張りましょう!!

 

 


2020.Mar. 17

Evil Bikes “OFFERING”

フレーム¥435,000(税込)/完成車KIT¥760,000(税込)

EvilBikes OFEERINGってどんなバイク? 先ずはこれを見るべし!!

2020シーズンはGROVEレコメンドバイクとしてご紹介させて頂いてるKONA PROCESS134CR/DLやCANNONDALE HABIT CARBON3と同じくリアサスペンションストロークが130mm~140mmちょっと短めストローク&29erホイールの組み合わせ。

入力に対してバイクの反応が良いストロークレンジと走破性の高い29erホイールとのバランスが気持ちいい、トレイルライドからバイクパークまで思い存分にバイクを操って楽しむならこのOFFERING。 

ジオメトリーもセンタリングポジションを取りやすく一新。

この車体にはOPTIONのFOX DPX2ショックを搭載。

36FLOAT160mmストロークのフロントサスペンションにカシマコーティングのTRANSFERドロッパーシートポスト。

FOXブランドで統一したことによりカシマコーティングのゴールドが相性抜群。デルタシステムと名付けられたリンク構造を持ちスムースかつプログレッシブなフィーリングは操作性抜群で気持ちいい!

当店では新しい試み77designzのステムとハンドルバーのセットアップ。

クランプにより応力がかかる部分にはアルミのカラーが装着されており、ステムの精度と相成って安心感があるセットアップです。

セットUPでの重量はノンカットで311gと軽量ですが剛性感が高い為、このしっかり感は安心感につながりますね。

外側に向かってしなり感が演出されているRENTHALのLITE CARBONとはまた違った良いフィーリングをもっているのでライダーのお好みのでセレクトが◎

ドライブトレインはSHIMANO XTを中心に、ブレーキセットはMAGURA MT TRAIL SL 。ホイールセットはSHIMANO WH-M8120TLを採用。

コストパフォーマンスが高いSHIMONO完組みホイールを採用したのはホイール組みの楽しみを今後にとって置くコンセプト。

Rideの感想ですが、私の想像通り楽しいバイクに仕上がりました。

今月OPENしたばかりのDAIKI FREE Ride PARKや5月OPENのふじてんBIKE PARK等々、近郊のBIKE PARKにはベストマッチなキャラクターと言えます。

フレームの載せ替えやNEWバイクの候補にいかがでしょうか?

是非お気軽にご相談下さいませ。

 


2020.Mar. 9

2020SPECIALIZEDマウンテンバイクラインナップで、オールラウンダーなキャラクターを持つ29erがこのStumpJumper。

初めてのマウンテンバイクとしてオーダーを頂き先日納車させて頂きました一台です。

2020モデルへのUPデートで特筆すべきポイントはこのDPX2ショック。

しっかりとした奥行きの広いサスペンションフィーリングと3ポジションのコンプレッションレバー。

さらにコンプレッションセッティングが10段階と細かく設定できるのポイント。  

フィールドに合わせてより扱いやすいバイクに仕上げていくことが容易です。

この青いレバーが コンプレッションレバー。

OPEN、MEDUIUM、FIRMのレバーは圧縮側のコンプレッションを大きく三段階で調整できる非常に便利な機能。

OPENはリアサスペンションが最大の性能で作動するモード。

 MEDUIUMモードはサスペンションの圧縮側を制限し斜度や路面のコンデションにより積極的に使用して欲しいポジション。 

そしてFIRMはペダリングが劇的に楽ちんになります。 

私はよくFIRMに入れたまま下り始めてしまい、後悔することが多いポジションでもあったりします(笑

ショックユニットについてのご説明が続きますが、私がSPECIALIZEDのマウンテンバイクをお勧めする理由の一つがこの『RXチューン』 とネーミングされたショックユニット。

SPECIALIZEDのリアサスペンションバイクそれぞれに専用のチューニングが施されています。

StumpJumperシーリーズで27.5、29er、STシリーズと3種類を専用チューニングが存在します。

それぞれのサスペンションデザインにベストなチューニングを施してあるからこそリアタイヤの動きが他社のサスペンションとは違い操作性に大きなアドバンテージを生み出します。

このグレードはデフォルトでCARBONリムを装備。

ハブをUPグレードする楽しみも。

そして転がりが良く、どのフィールドでもGRIP感が扱いやすいNEW BUTCHERタイヤの組み合わせ。

もちろん納車の際にはチューブレス化済みになります。

こちらは便利アイテム。もしものチェーントラブルに備えヘッド部分にはSWATシーリーズのEMT TOP CAPをオプション装着。 

効果抜群のMudHuggerフェンダーはタイヤに沿うデザインでカッコいい。

フェンダーはマッドコンデションの為だけではなく、ホコリや小石からインナーチューブを保護する役割も大きく装着をお勧めしています。 

最後になりましたが、昨今のマウンテンバイクはジャンルが細分化されどのバイクを買えばいいのか、

またサイズは・・・と頭を悩ませる事も多いかと思います。

GROVEではライダーの体格を考えたサイズ選びから、目指すフィールドにマッチしたサスペンションストローク、ジオメトリー等々、様々な角度からバイクについてご説明させて頂きます。

また整備の際はチューブレス化やハンドルバー長の調整等の必要な作業を行い、納車の際はベーシックサスペンションセットUPをレクチャーさせて頂いております。

私は最初の第一歩こそがライダーの上達スピードや楽しさ、怪我の予防に繋がると信じております。

皆様のご来店お待ちしております。


2020.Feb. 16

なんと4月30日までの期間中にcannondaleバイクをご成約頂きますと、25歳以下の皆様にcannondaleオフィシャルグッツをプレゼント。
cannondaleまたはfabric製品の中から、お好きなアイテムをパーツ&アクセサリーを 最大5,000円(税込)分 プレゼント致します!             

※メーカー欠品の際はご希望に添えない場合がございます。予めご了承のお願い致します。 また対象金額を超えた場合はお客様のご負担とさせて頂きます。

対象製品:2020cannondale全車種
期間:2019年2月15日(土) ~ 2019年4月30日(木)
必須条件 :25歳以下のお客様が対象身分証明書のご掲示をお願い致します。)


2019.Nov. 19

2020 HABIT CARBON3 サイズM メーカー販売価格¥390.000-(税抜)

日本ではマウンテンバイクのイメージが遠ざかっていたCANNONDALE。私が『これは欲しい!!』と感じたモデルがこのHABIT CARBON3。  このバイクの魅力を伝えるべくcanondaleが放ったムービーを見るべし!!

楽しそうにバイクコントロールしてRideしている姿を見ると羨ましい限り。このバイクに乗ると出来るようになるかと勘違いしてしまいます。

バイク選びは比較的情報量が多いレーシングバイクに目が向きがちになりますが、このバイクはレーシングに特化することは無くコントロール性が高さを狙っショートリーチ(コックピットがコンパクト)が特徴。           上半身に余裕を持たせ素早い加重移動を行い易い設計となっています。

この操作性の高いジオメトリーに走破性の高い29erホイールと、入力に対しての反応が良いリア130mmトラベル。 ライドの楽しさに直結したワードばかり。  期待感も高まりますね。 

魅力的なのは基本設計だけではなくもちろんルックスもグット。 実車が纏う雰囲気はカラーリングもフレームデザインもなかなかのバランスなんです。

このカラーリング。ブルーにフレークの入ったカラーリングがカッコいい。

シャドーペイントのように見える部分もこんなデザイン。

組み合わされるパールは作動感と剛性感は十分なスペックを持つFOX PERFORMANCE 34フォーク。                      ハイスピードコンプレッションが必要になるところまで上達したらグレードUPがおススメ。 初級・中級者には十二分なスペックと言えるでしょう。

リアユニットはフロントフォークと非常に相性が良いFOX FLORT DPS EVOL。

個人的にも握りの感覚が良いFabricグリップ。

サドルもグリップと同じくFabric。  なかなかのフィット感。

如何でしょうか?  このHABIT CARBON3を気になってる方も多いハズ。

CARBONフレームで必要なDOROPPERシートポストも標準装備。      ふじてんやSMILE BIKE PARK・TRAIL RIDEではベストなスペック。

小ワザを覚えてバイクコントロールで遊ぶならHABIT CARBON3でしょう。

GROVEがお勧めするマウンテンバイクラインナップです。