2016.Jun. 11
休日のスタッフライド、宮ケ瀬方面へ向かい半原越えを含むおおよそ100㎞のライドに行ってきました。
梅雨の合間とは思えない青空に恵まれ、いいライドとなりました。
今回のライドのテーマは、[きっちり100㎞走る]なるべく止まることないよう補給食などを装備しライドに備えます。
横浜市内より厚木を過ぎて、いよいよ宮ケ瀬の山々が近づいてきました。このあたりから信号も少なくなってきて走りやすくなってきます。目指すは法論堂林道(半原越え)です。
高すぎない標高といい、車はもちろん、人、サイクリストtなど誰ともすれ違うことなくとても静かな林道でした。登っているときに聞こえるのはタイヤが転がる音と、自分の息つかい、集中してぺダリングを続けます。
半原越えの後のご褒美です。宮ケ瀬ダムが非常にきれいに見えました!しばしダムに見とれてから撮影。
毎週水曜日には 観光放流されているようで、運が良ければ豪快な水流を見れたかもしれません!!
思った以上の晴天に恵まれたライドのため、気温もかなりも上がってきてGARMINの温度計が30度付近を行ったり来たり・・・
熱中症の症状が出る前に、積極的に小休止でクールダウン。。。
ほどほどのペースを保ちつつお昼過ぎに帰宅。 無事にライドを終えることが出来ました。
さて、次はどこに走りに行こう