ROAD


初めてのロードバイクにオススメ装備。

2012.Aug. 5

初めてのロードバイクにオススメな装備をご紹介。

と言っても、通勤や休日のサイクリング、長距離のツーリングなどなど、人によって乗り方は様々です。

もちろん乗り方によって必要な装備も変わってきます。

そこで今回は、初めてのロードバイクデビューに最低限装備しておくと安心なアイテムをご紹介いたします。

装備その1『ライト』

夜間を安全に走行をする場合、絶対に必要になってきます!

フロントライトはホワイトの光のタイプ。
明るさ、バッテリーのタイプなど使い方に合わせて選びましょう!


リアライトはレッドの光のタイプ。
後方は走行中に目視確認しづらいので、後方から来る車やバイクからしっかりと確認できるモノを選びましょう。

装備その2『トラブル対策』

走行時に考えられるトラブル(パンク、チェーン外れなど)に対して対応できるアイテムがあると安心して走行が出来ます。

中央の携帯ツールは走行中のメカトラブルに対し活躍します。
携帯ツールによって機能が変わってくるので、最低限4・5・6mmのヘックスレンチと2番のプラスドライバーがあるものを選びましょう。

続いて、右側は予備のチューブ。
パンク時の交換用として必須アイテムです。パッチキットを装備する場合もありますが、初めての方は割り切ってチューブを交換してしまった方が作業が確実だと思います。

左側はタイヤレバー。
パンク時のタイヤの付け外しで活躍してくれます。

装備その3『携帯ポンプ』

パンク時チューブ交換してもエアーを入れられなきゃ意味がない!チューブと合わせて持っておきましょう。

ポンプと言っても、携帯ポンプは携帯用にかなりコンパクトに出来ている為、フロアポンプの様に高圧までエアーを入れるのはかなり大変!
あくまで応急用と考え、走行前のエアー圧チェックと、途中でチューブ交換した場合は帰宅後しっかりフロアポンプで適正圧までエアーを入れましょう。

装備その4『サドルバック』


サドルの下に取り付け、携帯工具や予備のチューブ、タイヤレバーなどを収納できます。
小銭入れや補給食などを入れるのもあり、身に着ける荷物が減らせるます。

装備その5『ドリンク』

走行時の水分補給は重要です!!

走行時は自分が思っている以上に水分が出てしまいます!
水分補給はのどが渇く前に、こまめに行いましょう!

まずは、ご紹介した装備程度で安心してスタートが切れるはずです。

選び方が分からない場合もスタッフがご案内いたしますので、お気軽にご相談下さい!

しかし!!チューブ交換など技術も必要となってくるモノは装備だけ充実させても、いざパンクした時の作業が出来ない事があります!
走行前に一度練習しておいてもいいかもしれませんね。

安心の装備で、楽しいロードバイクライフを送りましょう!!



SHOP INFORMATION

所在地
〒216-0006 神奈川県川崎市宮前区宮前平1丁目-7-8 宮前平レジデンス101
電話番号
044-863-7880
メールアドレス
グローブ宮前平店メールアドレスはこちら
営業時間
12:00~19:00
定休日
水・木曜日(祝日の場合は営業)
電車
東急田園都市線 宮前平駅より 徒歩5分
お車
駐車場は2箇所ございます。
タイムズ 宮前平第3(18台駐車)、三井のリパーク 宮前平1丁目第2(4台駐車)

※必ず利用証明書をカウンターまでお持ちください。

GROVE宮前平FACEBOOK

GROVE宮前平 スタッフ募集のお知らせ