2021.Jul. 30
幾多のレースで勝利を飾っているブランド Bianchi
今回はその中でもオールラウンドな Oltre XR3 のラインナップをご紹介します!
OLTRE XR3 Disc ULTEGRA
Color : Celeste / Size : 53
Color : Black / Size : 55



乗り心地が良いと評判が良いOltreはBianchiのみに許されているカウンターヴェイルシステム
カウンターヴェイルとはという動画がございますので是非ご覧ください。
Bianchi独自の技術でカーボンの層を積み重ねて衝撃を吸収し、さらにフレーム全体の剛性と強度を保っています。
そしてOltreが持っているエアロ性能は平坦を走る時でも、坂を登る時でも抜群の性能と乗り心地の良さを併せ持っているバイクです。

赤いロゴで CV カウンターヴェイルのマークはワンポイントとして存在感を放っています。
次に多くの方に人気の高い 105グレードです。

OLTRE XR3 Disc 105
Color : Celeste / Size : 51,53

コンポーネントのグレードが105搭載で ロングライドからレースまでカバーしてくれる懐の深い1台です。
どこまでも走っていけるのではないかと思わせてくれる乗り心地の良い Oltre XR3 をライドの相棒にどうでしょうか。
普段のライドからレースまでカバーしてくれる OLTRE XR3 CV DISC ぜひ店頭にてご確認くださいませ!
~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~
~ 営業日について ~
2021.Jul. 20
SUPER SIX EVO DISC カーボンの特性を生かした快適な乗り心地で幅広い方々におすすめです。
ディスクブレーキモデルは制動力はもちろんですがレバーを引くのが軽いので握力に自信がない方でも安心してブレーキングが出来ます。
疲れていて手に力が入れにくい時にも恩恵が受けられますよ
ここでGROVE宮前平に展示中の車体をご紹介させていただきます。

SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra Di2
Color / Mercury
Size / 51
アルテグラDi2、45mmリムハイトカーボンホイール、カーボンエアロハンドルバーと実戦的なパーツアッセンブルとなっております。
SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra
Color / Purple
Size / 51

Color / Matte Black
Size / 51


カーボン地がうっすらと見える綺麗なカラーのパープル、マット塗装のブラック どちらも目移りしてしまう程です。
カーボンエアロハンドルバーに35mmリムハイトのカーボンホイールとこれまた完成されたパッケージとなっています。

SuperSix EVO Carbon Disc 105
Color / Bio Lime
Size / 51

Color / Rainbow Trout
Size / 51

Color / Black Pearl
Size / 54



105グレードは完成車の状態で8.5kg(実寸)と既に軽いので乗り方に合わせてホイールやハンドル等のパーツを変えていくのも楽しみですね。
高いポテンシャルを秘めたSUPER SIX EVO DISC ぜひ店頭にてご確認くださいませ。
人気モデルのSUPER SIX EVO バイクの数も変動しておりますので 気になるモデルが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~
~ 営業日について ~
2021.Jul. 2
ヒルクライムで速くなりたいな~ なんて思った事一度はあるはず。かく言う私もその一人です。

Aipinist CLX Disc
選択肢の多い軽いホイールの中でお勧めしたいのはAlpinistですね!
重量は前後セットで1248gと軽量でヒルクライムや上りのシーンで強力なアドバンテージを得られるホイールとなっています。
高さ33mmの超軽量ロードリムは スペシャライズド社の WIN Tunnel 風洞施設での徹底的なテストに耐え抜き、軽快なヒルクライム性能とオールラウンドに使える走りを実現し、よりディープなエアロリムよりも空力性能に優れています。
やっぱり軽さは正義ですね!

この速くて強い軽量ホイールにはAero Flange ハブを採用しており空力性能が最適化され、大きめのブレース角度でホイールの強度アップとスポーク本数の軽減を可能にしています。
そしてスムーズに回転するシールドカートリッジベアリングや信頼の精密さを持つDT SWISS のEXPハブを採用しています。
ここで参考程度にEXPハブについて動画をどうぞ!
何が変わったかをざっくり説明すると 左右のベアリング間の距離を拡大し、剛性のアップに繋がったという事です。
軽量化、高剛性、高精度、高耐久性、メンテナンスの容易さ、互換性の簡素化という まさに超軽量ホイールにアッセンブルされるにふさわしいスペックですね!
クリンチャー専用モデルですが、最近のクリンチャータイヤの性能も向上しているので( 重量面や走行性能など )クリンチャーだけかととらえずに使って頂きたいです。
店頭にはホワイトロゴ、ブラックロゴ どちらもございます!
自分のバイクにはどっちが似合うのか考えると迷ってしまう程に魅力的なホイールです。(自分はホワイトロゴが欲しいな…)
ヒルクライムレースだと富士ヒルクライムは終わってしまいましたが出やすい所で10月に箱根ヒルクライムがありますね。
登りであなたの味方になってくれるのは間違いないですよ。
バイクの軽量化をお考えのあなた!是非検討してみてはいかがでしょうか?
~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~
~ 営業日について ~
2021.May. 23

自転車に乗ってどこまでも走って行きたい方や、グラベルバイクに興味のある方にお勧めしたい一台です。
どのような走りが出来るのか、実際に見て頂くのが一番だと思います。
映像を見て頂くとオンロードもオフロードもガシガシ走れるその走破性の高さが伝わったのではないでしょうか。動画を見るとどこかに走り出したくなってしまうような魅力があります。
この走りを支えているのがKING PINサスペンションです。
オフロードではサスペンションのクッション性による乗り心地の良さは勿論のことですが、オンロードでもその恩恵を充分の感じられる程のなめらかな乗り心地を提供してくれます。
グラベルなどのペダリングで体感できるギャップ等のトラクションの掛かりの良さはTopStoneの魅力です。

最初にセレクトされているタイヤは37Cと砂利道も舗装路も快適に走れる適切な幅で、どこを走っても満足のいくタイヤです。
普通の自転車では行けない様な所にも連れて行ってくれる、普通の自転車では見る事の出来ない景色を眺める事が出来る、そんな魅力が沢山詰まっているバイクです。
旅のパートナーとしてTopStoneを選択するのはいかがでしょうか。
店頭にはアルミフレームを採用して価格を抑えたモデルもございますので、是非スタッフにお声がけくださいませ!
~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~
~ 営業日について ~
2021.Apr. 17
~ ロードバイクを購入して素敵なアイテムをゲットしよう! ~
4/1(木)より、キャノンデールではスプリングプレゼントキャンペーンを開催します。
期間中に対象のロードバイクをご成約頂くと、抽選でGarmin Edge 530、POC Aspire、J Sportsサイクルパック365日視聴無料クーポンなどが計15名様に当たるチャンス。
抽選にはずれても、購入者全員にもれなくキャノンデールロゴ入りマスクをプレゼント!
この機会に春からの新生活をキャノンデールバイクで彩ってみませんか?
アイテム:
対象製品:
~当店の新型コロナウイルス感染防止策について~
✅ スタッフには出勤時に検温を行い、業務中は毎時うがいと手洗いを実施し、マスクを着用させて頂きます。
✅ 入り口にアルコール消毒品を設置しておりますので、ご来店のお客様にはご利用頂きますようお願い致します。
✅ 店内は排煙窓を開け、定期的に換気しております。
✅ マスクを着用されていないお客様のご来店はお断りさせて頂いております。
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
ご不便をお掛け致しますがご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2021.Apr. 4
S-WORKS TARMAC SL7 SRAM RED ETAP AXSが緊急入荷しております。
フレームセット単体では1位2位を競うほど人気の高いカラー、カーボン/カメレオンシルバーグリーンカラーランのサイズ52です。
カーボン素地に薄いマット塗装、さらに上から芸術的グラデーションのあるグリーンが乗せられています。
どちらも極めて薄い塗装のためメーカー曰く他カラーのフレームよりも軽く仕上げられているとのこと。
角度や光の加減でブラックにもグリーンにも見えるオンラインカタログ上では色を理解するのが一番難しいカラーですが実際のカラーはとてもミステリアスで渋いです。
フレームの落ち着いた色に対してアッセンブルされたパーツは一目の輝きを放つSRAMコンポーネント。
フロントチェーンリングは48-35Tの一体構造のダイレクトマウントため軽量性、剛性、耐久性に優れています。特に剛性の良さはシマノユーザーの私が感じるところ。パワートルクで踏んだ時の張りコシのある反応がしっかり推進力へと伝わっている感じが本当に気持ちがよい。この辺りはチェーンやリアカセットの構造や剛性感によることも強い。
フロント48-35Tと組み合わされるリア12変速は10-33T。
もう一枚トップギアが欲しいやもう一枚ローギア欲しいの悩みがほぼほぼこの組み合わせで解決されてしまう。VENGEとの融合でまさにオールラウンドバイクと評されるSL7 TARMACですがリア12速変速により一段・二段階上へと引き上げられたオールラウンドバイクへ進化させる。
無線変速、DISCブレーキ、パワーメーター付きと究極なパッケージングです。
S-WORKS TARMAC SL7 ETAP AXS /ラー、カーボン/カメレオンシルバーグリーンカラーランのサイズ52
サイズのご相談などお気軽に、ご相談ください。
SPECIALIZED公式ブログ
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2021.Mar. 27
2月末からUAEツアーを皮切りに3月4月はクラシックレースやグランツールに向けたレースが多い。各チームは昨年の12月や1月に密かに新機材や新ギアの導入を済ませ、ようやくメディアを通してお披露目となる。
今回ご紹介するのはUCIワールドチームのドゥクーニンク・クイックステップとボーラ・ハンスグローエの足元を支えるSPECIALIZED のシューズ「Ares」

スペシャライズド史上もっとも効率性とパワー伝達に優れたパフォーマンスシューズとして開発されたS-Works AresはBody Geometryの研究で得た成果を、世界最高のアスリートたちとのイノベーションと組み合わせ、これまでに開発したどのシューズよりも1%速い、まったく新しいサイクリングシューズとなっています。
S-Works 7 Shoesのトップエンドモデルとしてラインナップしており全ての性能で7 Shoesよりも上をいっていると実際に車体に跨りペダリングしてみると痛切に感じます。

その理由の主としてソックス構造がもたらす上質なフィット感にある。
通常だと足をシューズに収めアッパーをかぶせたのちダイヤルやベルクロを使って調整、装着するのだが「Ares」はシューズそのものに一体化されたアッパーのため、足を入れたことですでに装着した履き心地。このフィーリングはシューズと言うよりギア感が強いのだがネガティブなキツイや固いと言った印象はなくまさにソックス構造がもたらす絶妙な、極上なコンプレッションなのだ。
また、締め付け調整をコントロールするダイヤル位置がよりシューズの中心部に変わったことでまるで手のひらで全体をホールドしてくれているかのような印象を受ける。
効率性とパワー伝達を考えるとフィットさせることが重要なことだと理解できる。

シューズと足をいかにフィットさせることが重要なのだがシューズの形に足が合わない人や履けてもシューズのコンプレッションの感覚が好まないなど人それぞれこの「Ares」に感じる点は異なる。
実際、SPECIALIZED のシューズの供給を受けているドゥクーニンク・クイックステップは今年のエントリーしたレースでは8割の選手が使用。ボーラ・ハンスグローエの選手は約半数の選手が使用とまちまちです。
当店にてある程度のサイズ(ハーフサイズ刻みで)の在庫をしておりますのでまずは履けるのかの判断だけでも構いません。
シューズの履き心地を体験しにご来店して下さい。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2021.Mar. 8
発表してから瞬く間に完売してしまった SPECIALIZED の TARMAC SL7
S-WORKSとのフレーム重量差は僅か120gと、S-WORKSに迫るポテンシャルを持っており、コストパフォーマンスに優れています。
今回はそのTARMACのPROグレードにスポットを当てていきたいと思います。

このカラーリングは レッドティント/カーボン というカラーで、日陰に置いておくと黒のような感じなのですが、光が当たると 物凄く綺麗な赤なんです。
トップチューブやヘッドパーツ周りは太陽光などに当てると、うっすらとカーボン地が見えるので 乗車中に思わずバイクに見とれてしまう程です。


モデルチェンジを果たしたフレームはステム周りやシートステイなどに先代のVENGEのエッセンスがちりばめられています。
このようなフレームデザインによってSL6と比較して距離40kmの走行で45秒速いTARMACに生まれ変わっています。ただ速いだけでなく、ハンドリング性能や快適性も損なわれていないのが凄いです。
そしてフレームだけでなく、新しいホイールによっても空力が向上しています。

この新しいRAPIDE CLは、リムがCLXと共通の物を使用しており、スポークとハブの変更はされていますが、CLXとの性能差を感じにくい仕上がりです。
また、ホイールの前後でリムハイトが違っていたり、空力性能を考え フロントホイールがワイドリムになっており、インパクトも強いです。
私も実際にTARMAC PROに乗っていますが、あらゆるシーンでとても気持ち良く加速してくれます。
0kmからのスタートも楽にスピードに乗れるので レースだけでなく、ロングライドでもそのポテンシャルを発揮してくれますよ。
今回ご紹介した TARMAC PRO ですが、当店に52sizeが1台ございます。
EXPERTグレードの試乗車もご用意していますので、是非当店にて実車をご確認ください。
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2021.Feb. 13
2020年Jumbo VISMAの走りを支え、2021年からTeam BikeExchangeの走りを支えることになった130年以上の歴史を持つ世界最古自転車メーカーの「Bianchi」

今年はチームに供給されるバイクカラーが一新され、フレーム全体で斜め基調のグラフィックにビアンキの象徴でもあるチェレステとターコイズを追加、さらにカーボンブラックとのコントラストがとても印象的となっている。
チームの走りを支えるフラッグシップモデル『OLTRE XR4 DISC』はもうすでにチームが拠点を置くオーストラリアでのレースで80㎞の独走で勝利を収めている。

そんな優れたパフォーマンスの持つフラッグシップモデルの『OLTRE XR4 DISC』の性能を継承した人気の『OLTRE XR3 DISC』を店頭在庫でご用意しております。


■Bianchi OLTRE XR3 DISC 105 ¥388,000-(税抜)
size:47 color:Celeste
size:53 color:BLK/GRA
エアロレーシングバイクの中軸となるミドルグレードに位置するXR3だがビアンキの誇る振動除去素材「カウンターヴェイル」を採用。
この機能により体に伝わる振動は劇的に少なくなり、体感的な乗り心地も圧倒的に向上。
ロングライドやレースなど、様々なライディングスタイルに対して高いパフォーマンスを発揮します。


シマノ105のコンポーネントをアッセンブル、デフォルトでFULCRUMホイール。
そして特有の美しい流線形を描くフレーム形状は所有欲を掻き立てます。

昨今のコロナ禍の影響でバイク供給が不安定な状況下にあります。
2021年モデルでも入荷の見込みにないモデルもあります。2020年モデルではありますが希少ストックですので、この機会をどうぞお見逃しなく!
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2021.Feb. 9
近年稀に見る選手の移籍ラッシュ。2021年のサイクルロードレースシーンも始まり、今年は本当に面白い年になりそうだ…。
過半数が移籍メンバーで構成された「TEAM QHUBEKA ASSOS」はNTTのスポンサー契約が終了し絶大な信頼感のあるスイスのサイクルウェアーブランドのASSOSがタイトルスポンサーに!輝きを取り戻して欲しいファビオ・アル。(期待を込めて)
GROVE宮前平でも取り扱いのあるサイクルウェアーブランドの「ASSOS」は今シーズンチームが革新した中、同じく2021年春夏コレクションから更なる進化を遂げようとしています。

ASSOS MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTS 登場
検品時にて実際に手に取りチェックしましたが、生地の滑らかさと伸縮性。パッドの厚みとワッフル感などどれも感動するほど上質なショーツに仕上がっています!こんな表現をするのもおかしいですがMILLE GTSシリーズは間違いなく当たりです。

プロライダーも使用するレーシンングフィットモデル「EQUIPE RS」で培ったテクノロジーを惜しみなく投入したMILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTSですが、方向性は「トータルコンフォート」。
見直されたレギュラーフィットのフィッティングは、タイト過ぎず、様々な体型やライディングスタイルにマッチします。

縫い目によるストレスを無くすために採用されたわずか2パネルで作られる「バタフライパネル」は足通しの良さを生み出し上質な生地の滑らかさはGTSシリーズに特別に開発されたテキスタイル「OSSIDIA」の恩恵。絹のような驚くほど滑らかな極細の伸縮性のある糸は、擦れによるストレスのない快適なはき心地と、筋肉をサポートする理想的なコンプレッションを実現。

パッドの最適な位置をキープさせるため特徴的なXパターンのビブ、「Xbibストラップ」を配置。フロントストラップは呼吸の邪魔をせずしっかりとストレッチ、背中側はワンピースのAフレームでしっかりとパッドを支え、安定させます。

GTSシリーズの心臓部は、2レイヤーの異なるメモリーフォーム構造とハニカムトップシートを使用してGTから採用された、まったく新しいパッドです。
後部の坐骨からお尻に掛けてフィットする部分のクッション材を2層構造にすることで、微振動と大きな振動の両方を低減。従来のモデルと比較して振動吸収能力が20%アップ。
ASSOSショーツだけのパッド中央部分に縫い目ない「GOLDENGATE」構造や、フロント部の蒸れを低減する、「KRATERCOOLER」を搭載。肌と接するトップシートに採用される凹凸のある3D WAFFLE構造と合わせ、通気性は15%アップを実現。
新たに開発された2レイヤー構造のパッドや、疲労を低減するテキスタイル、そしてタイトすぎない改良されたフィット感を備え、週末のロングライドを楽しむライダーから、トレーニングに快適性を求めるプロライダーまで満足できるオールラウンドショーツとなっています。

進化・アップデートを繰り返すASSOSの探求心は「HAVE A GOOD RIDE!」このマインドが第一にあるから。全身のウェアがASSOSになり4年目を迎えようとしている私ですが、今年はMILLEシリーズを積極的に揃えていこうと思っています。本当に素晴らしい商品です。

MILLE GT SUMMER BIB SHORTS GTS
- COLOR : BLACK SERIES
- SIZE : XS – S – M – L –
- フィット : レギュラーフィット
- PRICE : ¥27,200+tax
~当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について~
お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。