2016.Mar. 24
現在開催中の【春のサイクルライフ応援キャンペーン】
先週のスタートより大変ご好評いただいております!
これからスポーツバイクを始めようと思っている方、そろそろホイールやフレームのグレードアップを考えている方に大変お得なキャンペーンとなっております☆
今回は在庫限りクリアランスとなっている旧モデルのご紹介です!!
まずはこちら♪

CANNONDALE 【2015 CAAD10 105】 フレームサイズ52 レプリカカラー
税抜定価¥200,000- ⇒30%OFF⇒ ¥140,000- (税抜) CASH PRICE

言わずと知れたキャノンデールのベストセラーアルミロードレーサー【CAAD10】!
2016モデルよりCAAD12にモデルチェンジされたため、伝説的なモデルCAAD10も2015モデルがラストイヤーとなりました、、、
手に入るのも今がラストチャンス。お見逃しなく!

SPECIALIZED 【2015 TARMAC SL4 SPORT】 フレームサイズ52 サテンオレンジ
税抜定価¥199,074- ⇒30%OFF⇒ ¥139,300- (税抜)CASH PRICE
ご成約ありがとうございました!
SPECIALIZEDを代表するスポーツモデルがこのTARMAC!!
トップのレースシーンからフィードバックされたレーシングモデルで高い剛性でレスポンス良い加速を発揮してくれます!
メインコンポーネントにSHIMANO105を搭載したコストパフォーマンスの高い1台です!
GROVEオリジナルカスタムバイク!

CANNONDALE 【2014 SUPERSIX EVO Hi-Mod】 フレームサイズ52 グレー/ブラック/グリーン
参考価格¥689,164- ⇒40%OFF⇒ ¥413,400- (税抜)CASH PRICE
ご成約ありがとうございました!
SUPERSIX EVO Hi-ModフレームをベースにGROVE宮前平厳選パーツで組み上げたオリジナルカスタムバイク!
メインコンポーネントにSHIMANO ULTEGRA6870 Di2を採用。
クランクにCANNONDALE HollowGram Si、ホイールはROVARなど各部本気で使えるパーツをチョイスした1台に仕上がっております!
全てのモデルが現品1台限りとなっております。
もちろんすべてのバイクが同時購入の用品がお得にゲットできる【スタートアップ同時購入キャンペーン】対象となります♪
お見逃しなく♪
2016.Mar. 22
昨日(3/20)のピナレロ試乗会、多くのお客様にご試乗頂きました。
スーパーハイエンドバイクのDOGMA F8、K8-Sの乗り味を存分にお楽しみいただけたと思います。当店スタッフも試乗会当日の朝にがっちりと乗らせて頂きました。35㎞程の距離の中、F8の軽快な走り、K8-Sの懐の深さなど体感してまいりました。

F8をはじめ、GANシリーズ、EZFIT、エンデュランスモデルから豊富なラインナップを展示しています。


DOGMA F8 674カーボンレッド 515サイズ 税抜き定価 ¥648,000

GAN RSアルテグラ(ブラックオンブラック)500サイズ 税抜き定価 ¥560,000

GAN Sアルテグラ(マットスカイ)515サイズ 税抜き定価 ¥440,000

GAN 105(ブラックレッド)500サイズ 税抜き定価 ¥325,000

GAN 105(カーボンスカイ)465サイズ 税抜き定価¥325,000

GAN 105(ホワイトバイオレット)42EZサイズ 税抜き定価¥325,000

RAZHA 105(ホワイトブラック)515サイズ 税抜き定価¥298,000

ROKH 105(ブラックオンブラック)460サイズ 税抜き定価¥325,000

RAZHAK 105(ブラックレッド)490サイズ 税抜き定価¥298,000
バイクが決まったらキャンペーンでお得にゲット!
コンプリートバイクは【スタートアップ同時購入キャンペーン】で用品をお得にゲット!
フレームは【フレーム購入キャンペーン】で組み工賃、載せ替え工賃が無料に!
更にSHIMANOコンポーネント同時購入の場合は15%OFF!
キャンペーン詳細はこちらをチェック!
ご来店お待ちしております!!
2016.Mar. 19
本日より【春のスタートアップキャンペーン】が開催となっております♪

そして明日はGROVE宮前平【PINARELLO試乗会】!!

GANシリーズにDOGMA F8 ピナレロバイクが気になっている方、
まずは試乗会でバイクを吟味しましょう♪
バイクが決まったらキャンペーンでお得にゲット!
コンプリートバイクは【スタートアップ同時購入キャンペーン】で用品をお得にゲット!
フレームは【フレーム購入キャンペーン】で組み工賃、載せ替え工賃が無料に!
更にSHIMANOコンポーネント同時購入の場合は15%OFF!
キャンペーン詳細はこちらをチェック!

乗って試せてお得にゲット出来るまたとないチャンス☆
お見逃しなく!
まずは明日、GROVE宮前平へGO!!
※お支払方法により割引率が異なります。
※一部キャンペーン対象の商品がございます。
2016.Mar. 13
”PINARELLO最新モデル試乗会 in GROVE宮前平” が3月20日(日)に開催!
近づいてまいりましたので再度告知をさせて頂きます!


日時:3月20日(日) 11:00~16:00
なんといっても目玉は!
11度ものツールドフランスを制したメーカーPINARELLOが放つ最強のレーシングバイク“DOGMA F8”

TEAM SKYのクリス・フルーム選手がこのバイクに乗って前回(2015年)のツールを制したのも記憶に新しいですね!
そして、革新の軽量サスペンションを搭載し注目のグランフォンドバイク【DOGMA K8-S】もご用意☆

F8とK8-SはPINARELLOの誇るスーパーハイエンドモデルの2車種となります。
その為、試乗できるチャンスも少ないモデルです、今回のチャンスお見逃しなく!!
更に今季デビューしたDOGMA F8の弟分、NEWモデルGANシリーズのハイエンドモデル【GAN RS】もご用意!

こちらもPINARELLOらしい上質な乗り味を誇る名機です♪
更に今回は女性モデルの【GAN RS】 のEZ-FIT 42.5サイズもご用意。

160cm以下の方も快適にライディング出来るサイズとなっております♪
試乗車モデル
DOGMA F8 スーパーレコードEPS サイズ50
DOGMA F8 DURA ACE Di2 サイズ53
DOGMA K8-S DURA ACE Di2 サイズ51.5
GAN RS ULTEGRA サイズ50
GAN RS URTEGRA サイズ51.5
GAN RS ULTEGRA サイズ53
GAN RS URTEGRA サイズ42.5(EZ-FIT)
【試乗注意点】
・試乗には写真付きの身分証明書が必要です。(運転免許証etc…)
※コピー不可
・ヘルメットの着用が必須になります。お持ちのヘルメットをご持参下さい。
・交通ルールを守って安全運転でお楽しみ下さい。
以前F8に試乗した当店スタッフもあまりの違いに衝撃をうけました・・・
皆さんもツールで勝つバイクの衝撃的な能力を体感してください!!
2016.Mar. 7
2015モデルも残すところ数台となりました。
人気モデルもCAAD10やTARMACもわずかながら在庫がございます!

【CANNONDALE 2015CAAD10 105】 REPカラー 52サイズ
アルミバイクで歴史を築いたキャノンデールの誇る、ベストセラーアルミモデル!
アルミバイクの剛性にカーボンバイクに匹敵する乗り心地を持ち合わせた名機です!
人気のチームレプリカカラー☆
税抜定価¥200,000- ⇒30%OFF⇒ ¥140,000- (税抜)CASH PRICE

【SPECIALIZED 2015 TARMAC SL4 SPORT】 サテンオレンジ 52サイズ
SPECIALIZEDを代表するスポーツモデルがこのTARMAC!!
トップのレースシーンからフィードバックされたレーシングモデルで高い剛性でライダーのベストなパフォーマンスを発揮してくれます!
TARMAC SL4 SPORTはFACT 9Rカーボンフレーム、メインコンポーネントにSHIMANO105搭載とコストパフォーマンス抜群の1台。
税抜定価¥199,074- ⇒30%OFF⇒ ¥139,300- (税抜)CASH PRICE

【CANNONDALE 2015 SUPERSIX EVO Hi-Mod フレームセット】 SLV 52サイズ
世界最軽量クラスの重量と独自のSAVEテクノロジーが生み出す振動吸収性と乗り心地の良さ。
レースシーンからヒルクライム、ロングライドまで幅広い場面でパフォーマンスを発揮する2015CANNONDALEのフラッグシップモデルです!
このモデルはプロチームに供給していたものと同型。サガンがキャノンデール時代に乗っていたモデルと言うとわかりやすいですかね♪
税抜定価¥350,000- ⇒30%OFF⇒ ¥245,000- (税抜)CASH PRICE
3台ともラスト1台ずつとなります!
お買い得なこのチャンスお見逃しなく!!
2016.Feb. 28
今さらながら、皆さんご存知キャノンデールを代表するアルミロードレーサー“CAAD10”が2016年ついにフルモデルチェンジして登場です!
その名も【CAAD12】

“10”から“11”を飛び越えて“12”になっちゃいました♪
アルミロードバイクのトップモデルとして君臨し続けたCAAD10をはるかに超える性能を誇ります!
注目のポイントは前作を越える軽さ、剛性、乗り味、振動吸収性。
そしてすべての要素のバランスの良さがライダーのパフォーマンスを最大限引き出してくれます☆
シャープな加速と振動吸収性を両立しているのでレーシングにもロングライドにも幅広く活躍してくれるモデルです!
そんなCAAD12、GROVE宮前平では試乗車もご用意しております!
CANNONDALEのアルミテクノロジーの結集をぜひ体感してください♪
※試乗車サイズ50
GROVE宮前平 在庫モデル

CAAD12 ULTEGRA RED フレームサイズ52
税抜定価 ¥300,000-

CAAD12 105 DISC BLK フレームサイズ52
税抜定価 ¥260,000-

CAAD12 105 BLK フレームサイズ50
税抜定価 ¥210,000-

CAAD12 105 REP フレームサイズ50
税抜定価 ¥210,000-
在庫の無いサイズもお取り寄せも可能です。
お気軽にご相談ください♪
2016.Feb. 24
CANNONDALEが満を持して発表したニュープロジェクトがスタートしております!!
【CANNONDALE COSTOM LAB】

自分好みにフレームやグラフィックのカラーをチョイスし、好みのパーツをアッセンブル、、、
自分だけのCANNONDALEバイクが作れる夢のプロジェクトなのです♪
当店GROVE宮前平ご注文可能!
【CANNONDALE COSTOM LAB】ページより好みのバイクを作成しオーダー☆
オーダーせずとも試しにシュミレーションだけも出来ます。ポチポチ選んでいたら愛着がわいてつい・・・ なんてことも?

自分だけの世界に1台の【SUPERSIX EVO Hi-Mod】
GROVE宮前平のノウハウでしっかり組み上げいたします☆
もちろんカラーリングやパーツ選び、オーダー方法など不明なことはお気軽にGROVE宮前平にご相談ください♪
2016.Feb. 23
お待たせいたしました!
GROVE宮前平にてPINARELLO最新モデルの試乗会を開催いたします!


日時は3月20日(日) 11:00~16:00に決定!!
2015年ツールドフランスウイニングバイクの【DOGMA F8】に試乗できるチャンスですよー!!
革新の軽量サスペンションを搭載し注目のグランフォンドバイク【DOGMA K8-S】もご用意☆

F8とK8-SはPINARELLOの誇るスーパーハイエンドモデルの2車種となります。
その為、試乗できるチャンスも少ないモデルです、今回のチャンスお見逃しなく!!
更に今季デビューしたDOGMA F8の弟分、NEWモデルGANシリーズのハイエンドモデル【GAN RS】もご用意!

こちらもPINARELLOらしい上質な乗り味を誇る名機です♪
更に今回は女性モデルの【GAN RS】 のEZ-FIT 42.5サイズもご用意。

160cm以下の方も快適にライディング出来るサイズとなっております♪
試乗車モデル
DOGMA F8 スーパーレコードEPS サイズ50
DOGMA F8 DURA ACE Di2 サイズ53
DOGMA K8-S DURA ACE Di2 サイズ51.5
GAN RS ULTEGRA サイズ50
GAN RS URTEGRA サイズ51.5
GAN RS ULTEGRA サイズ53
GAN RS URTEGRA サイズ42.5(EZ-FIT)
以前F8に試乗した当店スタッフもあまりの違いに衝撃をうけました・・・
皆さんもツールで勝つバイクの衝撃的な能力を体感してください!!
2016.Feb. 14

フレームカラー、グラフィック、パーツアッセンブルなど自分だけのオリジナルカスタムバイクが作れる【カスタムラボ】が2/22より世界に先駆けて利用開始になります。
◆ベースになるフレームはスーパーシックスEVO HI-MOD
◆コンポーネント : UTEGRA、DURAACEのそれぞれ機械式・電動
◆ホイール : MAVIC 4種 ~ クリスキングハブ&ENVYリムのコンプリートホイール
その他はハンドル、シートピラー、バーテープ、サドル、ワイヤーなど細な選択で個性を持った1台を作り上げることが可能。
2月22日よりオーダー開始となります。
GROVE宮前平店でもオーダー可能です。
お気軽にご相談ください。
2016.Feb. 5
休日は三浦か丹沢方面を走る私松本ですが、レース前のリフレッシュも兼ねて足柄方面へ。
LSDのつもりで踏んでいたのですが、近くまで来てしまうとやはり山が恋しくなってきて・・・
「新鮮な空気を吸おう」と言い訳て、結局山道を走りました。


何度来てもこのルートは味があります。
小田原側からは下り基調で挑めますが、登り返しではナチュラルな10%超えでお出迎え。
ジャケットのファスナーを全開にして下る、パッと広がる風景はスピードを緩めてしまいます。
小田原側へ向かっていく方が良いトレーニングになるのですが、この一瞬が好きなので。

山道を超えるとLSDモードに切り替わったので、いつもは曲がらない脇道へ。
奥に見える丹沢山脈、先週登りに行ったらまだ雪が残っていました。

どこまでも続いてほしい、走り続けたい道を見つけられたのは今回の収穫。
足柄に走りに来たら毎回行く中華料理屋があります。
GARMINの表示は14時、ラーメンとチャーハンの組み合わせが絶妙ないつものランチセットをオーダーしよう。



臨時休業でした。
足柄ルート開拓に合わせてリベンジしなければと誓い、
そういえば途中に新しいハンバーガー屋さんが出来ていたな、とすぐに食べログでチェック。

これまた食欲全開サイクリストに嬉しいボリュームのあるハンバーガー、頂きました。
ハンバーガー熱が高まっているGROVE宮前平。
湘南エリアに向かわれる方、ここは要チェックです!
満腹のR134は少ししんどかったです。