新着一覧


2019.Dec. 9

満を持して12月に再開催が決定しました!

今回の試乗会は12月14日(土)~12月15日(日)の2日間にて開催。

話題のニューモデルの3車種が揃い踏みとなっております!

実体感から見えてくるバイクの素性の良さを感じ取って頂きたい2Days。

合わせてご試乗頂いた方に特別特典のご用意させて頂きました。 

cannondale 2020年モデルをご検討の方は是非この機会に。

試乗車のご用意は下記の通りです。

cannondaleの世界最速のロードバイク「SystemSix」

◆SystemSix HM D/A Di2 BBQ サイズ:51

 

新たな歴史が始まるNEW「SuperSix EVO」

◆SuperSix HM Disc D/A Di2 BLK サイズ:51

◆SuperSix Crb Disc Ult GDF サイズ:54

 

生まれ変わったアルミの神「CAAD 13」

◆CAAD13 Disc Force CHP サイズ:51

 

オンロード・オフロードもこなすグラベルバイクの進化系「Topstone Carbon」

◆Topstone Carbon Force eTap ARD サイズ:XS

バイクのキャラクターは実際に体感してみるとイメージとは全く違う事に気付くはず。  特に2020モデルはその傾向が高いんです。

是非この機会にご試乗くださいませ。

 

※ご試乗には身分証明書が必要となります。未成年の方は保護者の同意が必要となります。何卒ご理解の程お願い致します。

(ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。)


2019.Dec. 8

ライドのパフォーマンスの向上はなにも自転車・パーツだけではありません。

身に着けるウェアにもその役割があります。

筋肉の動き・筋肉そのものの柔軟性を良くするには血液の流れの循環を良くする必要があります。この寒い冬の時期はなかなか身体が温まらない、寒さにより血管が収縮して筋肉への血流量が減りトレーニング不信などに陥りやすくなります。

運動する上では寒さは敵ですがしっかりと暖かさを維持できる・感じられるウェア選びをすることで筋肉の動き・柔軟性が良くなりパフォーマンスは向上します。

そこでおすすめするのがASSOSのベースレイヤーのスキンフォイルです!

ASSOS SKINFOIL LS WINTER BASE LAYER ¥14,800+税別

 

身体が寒さに順応するには肌に直接触れるベースレイヤーが大切です。

ASSOSでは第二の肌と呼ばれるスキンフォイルは生き物のように体の湿度や温度などの管理をします。

掻いた汗を素早く吸い上げジャージやジャケットへと移行させ肌は常に快適(ドライ)に。肌が快適になることで汗冷えを防ぐこともできます。

そして、首元はこの時期のジャケットに合わせセミハイネック仕様になっているため防寒性に優れています。

適用気温:6℃~14℃と幅広い外気温に対応しているため今から来年の3月いっぱいまで使える商品です。

ワンランク上の快適なライドを楽しみたい方にお勧めいたします。

各サイズのご用意していますので、ご来店お待ちしております。


2019.Dec. 7

スタッフ一同お薦めするSPECIALIZEDが誇るアルミロードバイク ALLEZ シリーズが残りわずか、またファイナルクリアランス価格にてご提供しております。

 

ALLEZシリーズでも極めて汎用性の高い一台はALLEZ ELITE

・ALLEZ ELITE 52 サイズ BLU  ¥149,000 → SPECIAL CASH PRICE+ポイント還元

エントリーグレードと表現するのも間違いなほどに良く加速する・良く曲がる・良く走るアルミロードバイクです。

2018年にモデルチェンジ果たしたことで非常に軽やかな走りとなり通勤・生活の足だけではなくレース用のセカンドバイクとしても使われる人も多い。

ベースカラーは2019年からカラーラインナップに加わったGLOSS STORM GRAYにアクセントカラーはROCKET REDととても視認性が良くおしゃれな色合わせ。

 

ALLEZシリーズ中でも一番人気の高い一台はALLEZ SPRINT COMP

・ALLEZ SPRINT COMP 49 サイズ BLK  ¥185,000 → SPECIAL CASH PRICE+ポイント還元

 

アルミ溶接方法やチューブ製法にこだわったフレームに加え、振動吸収性のあるS-Works FACTカーボンフォークを使用。

キビキビとした走りと乗り心地のマイルドさを持ち合わせたバランスの良いアルミバイクです。

そしてエアロダイナミクス、風の抵抗を軽減させるフレーム・シートポストの形状はレースシーンを意識したコンセプト。普段乗りからレースシーンまでのと幅広で使える。プラス、ワンランク上の走りへの対応やモチベーションにしっかりと答えてくれるロードバイク。

カラーは時代・流行りに関係のないマットブラック。

 

在庫車限りのファイナルクリアランスとなりますので、ぜひこの機会に手に入れてみてはいかがでしょうか。

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

ウィンタ―キャンペーン開催中。


2019.Dec. 3

【ウィンターキャンペーン 2019】

・キャンペーン期間 12月7日(土)~12月29日((日))

■完成車、フレーム クリアランスキャンペーン

2019年モデル完成車、フレームが在庫限りのクリアランス価格!!+更にポイント還元!!

 

■店内商品ポイント還元キャンペーン

#スタンダードメンバーの方

 

店内商品お買い上げ時に販売価格(税抜)の10%分のポイント還元!!

#ゲスト(新規登録)の方

店内商品を総額1万円以上ご購入でスタンダードメンバー登録の上

10%分のポイント還元!!

※セール品、車体、フレーム、工賃は除きます

※お会計時にメンバーズカードのご提示をお願いします

※一部の商品は対象外となります

https://grove-miyamaedaira.com/members-card

メンバーズカードの詳細はこちらより!

 

■フレーム購入キャンペーン

当店にて最新の2020モデルフレームをご予約、ご購入の方、フレーム組み立て工賃無料。

今お乗りの愛車からの載せ替えの場合でも工賃50%OFF。

 

■ショッピングローン無金利キャンペーン

キャンペーン中にお買い物をされる際に無金利でショッピングローンをご利用いただけます。

・10万円以上25万円未満の場合 お支払い回数12回以内

・25万円以上の場合 お支払い回数24回以内

※他のキャンペーンとの併用はできません

 

キャンペーンに伴うご注意事項

※お支払い方法は現金またはショッピングローンとさせて頂きます

※カードでのお支払いをご希望の場合、割引率及びポイント還元率が異なります

※一部商品はキャンペーン対象外となります

※お取り付けには別途取り付け工賃がかかります

 


2019.Dec. 3

130年以上続くイタリアの老舗ブランド「Bianchi」の2020年モデル試乗会開催!!

今週末12月7日(土)・12月8日(日)の2日間限定開催です。

試乗車ラインナップのご案内です。

「Oltre XR4 DISC」Size 47.50.53.55. 「Oltre XR4 」Size 44

カンターヴェイルがインストールされ振動の急速に除去してくれる機能が搭載されたエアロロードバイク。

 

「OltreXR3 DISC」Size 47.50.53

XR3にもカウンターヴェイルが搭載され振動の収束が早く、体にくる衝撃も抑えられるモデル。XR4と同じように見えるが実は全く性格が異なるバイク。

「SPECIALISSIMA」Size 47

スタンダードなフレーム形状からは想像もできない乗り心地のバイク。

こちらにもカウンターヴェイルは搭載され振動の収束が早く、乗り味も上品。

操作をしていればバイクが導いてくれるような理想形。

「INFINITO CV」 Size 50

ロングライドを楽しみたい方向けに作られたモデルの「INFINITO CV」。そして振動の収束が早くなる素材「カウンターヴェイル」も搭載されています。

さらに、空力性能は「Oltre XR4」を参考に開発されたまさにスペシャルなバイク。

SPRINT DISC 105 Size 47

新しく開発されたSPRINTフレームはレーシングでも使える設計を採用していながらも高い汎用性を持っているので、どの様なジャンルで使う事が可能。

オールラウンドに扱えるという証には、Discブレーキ仕様はタイヤは32Cまで装着可能なフレームクリアランスを確保。

タイヤサイズで乗り味を変えることも可能です。

LECCO E-BIKE Size 43

今話題になっているE-BIKEもご用意致しました。

小径車のE-BIKEをテストするには青葉台近辺の坂道はベストなロケーション。まさしく楽々ライドを堪能できます。

さらに試乗会にご参加頂き、ご購入をご検討していただいているお客様にはもれなく「スペシャルクーポン」をプレゼント。

是非この機会にご試乗くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。


2019.Nov. 29

本日は本格的な寒さを感じた朝の通勤ライド。

秋らしいコーディネートをほとんとせずに冬が到来した感覚があります。

モデルチェンジを果たした冬小物を紹介する前に本日は私がセレクトしたアイテムはこちら。

・MILLE GT JACKET WINTER L/S

・SKINFOIL WINTER

・LL MILLE THGHTS

気温は5°、日中でも気温は一桁だったのでトップスとボトムのどちらもクライマコード3/3のウィンターを選びました。

太陽の日差しの暖かさを感じとれたのでウィンドシェルはポケットに。夜は乗り出しはウィンドシェルを活用。

 

商品詳細は後日ブログにてアップいたいます。

 

GROVE宮前平ではASSOSの販売を強化しております。

夏物を買いそびれたものでも常に店頭にご用意・サイズも確保しております。

皆様のご来店お待ちしております。

 


2019.Nov. 24

 

先日の奥多摩ライド。

紅葉のタイミングも良く、今回走ったルートはなかなか刺激的で楽しいライドになりました。

多摩川サイクリングロードを走り、途中昔ながらのお惣菜屋でエナジーチャージ。  

この手の総菜屋さんにめっぽう弱いのでついつい食べ過ぎちゃいます。

ほどなくして奥多摩の玄関口、武蔵五日市駅に到着。

ここからがいよいよ登り坂のスタートです。 

奥多摩を走るのは初めてなので、どんな景色に出会えるのか楽しみです。

渓谷に沿って進む道。

比較的勾配も緩く気持ちよく登っていきます。

紅葉も楽しむ余裕もあり、この先に何があるのか期待が高まります。

待ち受けていたのは絶景!

・・・ではなく激坂!

さっきまで気持ちよく進んできたのに、急に登り切れるのか不安になります。

猫に見送られ激坂に挑みます。

美しく色づいた木々の中、最大斜度18パーセントの坂を上り続けると・・・

唐突に開けた場所に出ました。

待ち望んでいた展望ポイント。

若干雨に降られましたが、それもまた趣があって良し。

晴れていると、都心まで見渡せるそう。

無事に標高1146メートルの風張峠に到着。

幻想的な霧の中、白樺に囲まれてしばし休憩。

しかし気温は6℃と低く、あまり感傷に浸っている余裕はありません。

そそくさと奥多摩湖に向かってダウンヒル開始。

季節感の無い私はただただ凍えるダウンヒル(笑

そんな季節感の無い私の冷えた体に染み渡る至福一杯。

奥多摩湖畔にある手打ちラーメン『のんきや』さん。 ほんのり懐かしい感じ。

ようやく太陽が顔を出し、照らされた奥多摩湖も美しかった。

当日の天候が悪かったものの、いざ走り出すとギリギリのところで豪雨にも合わず走り切れた奥多摩ライド。

晴れているときだけがライドの魅力ではないのは体感出来ました。

次はどこへいこうかな。

 

 

 


2019.Nov. 23

SuperSix EVO Carbon Disc Ultegra   メーカー定価¥390,000-(税抜)

今シーズンデビューし大きな話題となっているNEW SUPERSIX EVOシリーズ。 2020モデルではGROVEリコメンドバイクのご紹介。

EVOシリーズの中でもGROVEが特にビギナーにお勧めしたいグレードがこのDisc Ultegra。

昨今のロードバイクでは必要不可欠なカーボンホイールが最初からスペックされ、Ultegraグレードがフルスペックというとても至れり尽くせりなモデル。

ポジションを出して自身にジャストなサドルをスペックするだけで、中・上級者であればある程度戦えるバイクが仕上がるのは想像にして容易いのではないでしょうか? 

ビギナーがバイクのUPグレードで一番のコストがホイール問題。

そうなんです。 注目のポイントは このHollowGram35Carbon ホイール。       

エアロ形状とオールラウンドに使用できる35MMハイト。

カーボン製のリムにチューブレスレディ。 もちろんディスクロードなのでカーボンリムのデメリットは皆無。

ビギナーでもセーフティーなブレーキングが可能です。  

スペックされるタイヤサイズは25c。  チューブレスレディ対応ではないのである程度使用したらチューブレスタイヤにUPグレードえおしたいポイント。

チューブレスレディホイールを活かさない手はありませんね。 

組み合わされるカセットは11~32T。 クランクホイールのギア比は36T/52Tなのでフィールドやライドスタイル、ライダーの脚力によってはフロントチェーンホイールのローギア―ド化もお勧めのポイント。

cannondale&GARMINのホイールセンサーが付属。 先ずはアプリケーションをダウンロードしてこのホイールセンサーを同期するところからがスタート。

このセンサーには既にバイクの情報が入力されており、アプリケーション上で様々な管理がでるようにシステム化されています。    

フレームデザインのワンポイントになっているグラフィック。        フレームワークとも同調していていい感じですが・・・

フレクターペイントとなっていて視認性も実用性もバッチリ。 

¥390,000-とういうプライスタグに魅力的なパーツアッセンブル。

まだライドスタイルが決まってなくても、スタンダードをキッチリと押さえてあるEVO Carbon Disc UltegraグレードはGROVEリコメンドの一台です。


2019.Nov. 19

2020 HABIT CARBON3 サイズM メーカー販売価格¥390.000-(税抜)

日本ではマウンテンバイクのイメージが遠ざかっていたCANNONDALE。私が『これは欲しい!!』と感じたモデルがこのHABIT CARBON3。  このバイクの魅力を伝えるべくcanondaleが放ったムービーを見るべし!!

楽しそうにバイクコントロールしてRideしている姿を見ると羨ましい限り。このバイクに乗ると出来るようになるかと勘違いしてしまいます。

バイク選びは比較的情報量が多いレーシングバイクに目が向きがちになりますが、このバイクはレーシングに特化することは無くコントロール性が高さを狙っショートリーチ(コックピットがコンパクト)が特徴。           上半身に余裕を持たせ素早い加重移動を行い易い設計となっています。

この操作性の高いジオメトリーに走破性の高い29erホイールと、入力に対しての反応が良いリア130mmトラベル。 ライドの楽しさに直結したワードばかり。  期待感も高まりますね。 

魅力的なのは基本設計だけではなくもちろんルックスもグット。 実車が纏う雰囲気はカラーリングもフレームデザインもなかなかのバランスなんです。

このカラーリング。ブルーにフレークの入ったカラーリングがカッコいい。

シャドーペイントのように見える部分もこんなデザイン。

組み合わされるパールは作動感と剛性感は十分なスペックを持つFOX PERFORMANCE 34フォーク。                      ハイスピードコンプレッションが必要になるところまで上達したらグレードUPがおススメ。 初級・中級者には十二分なスペックと言えるでしょう。

リアユニットはフロントフォークと非常に相性が良いFOX FLORT DPS EVOL。

個人的にも握りの感覚が良いFabricグリップ。

サドルもグリップと同じくFabric。  なかなかのフィット感。

如何でしょうか?  このHABIT CARBON3を気になってる方も多いハズ。

CARBONフレームで必要なDOROPPERシートポストも標準装備。      ふじてんやSMILE BIKE PARK・TRAIL RIDEではベストなスペック。

小ワザを覚えてバイクコントロールで遊ぶならHABIT CARBON3でしょう。

GROVEがお勧めするマウンテンバイクラインナップです。  


2019.Nov. 13

今シーズンは絶景の紅葉を求めて奥只見を旅して来ました。
厳冬期はクローズしてしまいシーズン始めと春先にしか営業できないスキー場があるほどの豪雪地帯、『 奥只見 』

新潟県と福島県を繋ぎ奥只見湖をグルっと一周できる国道352線があります。走行距離200キロ、獲得標高3000メートルのルートを走破しようというのが今回の目的です。事前情報では紅葉はピークを迎えタイミングはばっちり。

後は晴れを願うばかり。

翌朝目を覚まし外を見ると今にも降り出しそうな曇り空。

風は冷たく補給ポイントがほとんどない山道を雨の中走りきれるのか不安が募り、しばらく様子をみることに。

案の定雨が降り始め、天気予報を確認してもしばらく止まないらしい。晴れ予報の明日に期待し、初日のライドは断念・・・。

 

天気予報を信じ迎えた翌朝は見事な快晴。

雨の翌日は葉っぱに残る水滴がキラキラと輝き、紅葉を堪能するにも絶好の条件が整いました。いよいよ本来の目的の奥只見湖へ向かって出発。

走り始めて思ったことは、このタイミングで来れて良かったということ。コーナーを抜けるたびに木々はの色づきは濃くなり、日陰と日向と交互にリズムよく登っていきます。路面もとてもきれいで、ただただ気持ちのいい道が続いていきます。

途中景色が抜ける場所がたくさんあり、方角も違うので様々な景色を楽しむ事ができました。

 

絶景に次ぐ絶景に感動し、秋の奥只見を満喫。

今回は日没と新潟からの帰路を考慮し、奥只見湖の船着き場に到着した時点で引き返すことに。

船着き場で地元のおばちゃん自慢のけんちん汁が疲れを癒してくれました。

新緑の季節もまた絶景に出会えそうなので奥只見一周はお預けにします。

自転車を使い自分の足で走ると喜びもひとしお。

大満足のライドになりました。

 

予定外の【番外編】

今回のサブテーマは「自転車+ドライブの旅」。

悪天候での予定変更にもフットワーク軽く対応できます。ここが一番の魅力ですね!

初日のライドを断念し天気予報を確認すると新潟市内が晴れてる様子。

折角遠くまで来たので、日本海を見に新潟ポタリングに向かうことに。

私自身は何度か訪れたことのある新潟。

ある程度街のことを知っていたつもりでしたが、自転車で走るとまた違った印象を与えてくれます。

どこも新しい発見の連続でとても新鮮な気持ちで街を楽しむ事ができました。これも自転車で旅をする一つの醍醐味ではないでしょうか。

 

自転車で走ることで更に深く新潟の街を知ることが出来ました。

「自転車+ドライブの旅」おすすめです。

さぁ、次はどこに行こうかな!