新着一覧


2022.May. 31

 

Panaracerから話題のロードバイクタイヤのAGILESTが発売されましたね。

どんなタイヤなのかと興味が尽きないのが自転車乗りとしての宿命かもしれませんね(笑)

 

まずはアジリストがどんなタイヤなのかこちらの動画をチェック!

 

 

 

アジリストは圧倒的な転がりの軽さを保持しながら、高い耐パンク性能とグリップ力、しなやかさをも同時に実現する究極のバランス『Panaracer Ratio』を体現する新しいスタンダードモデルになります。

今回はこの中でも最軽量モデルと中々にキャラクターの濃そうなAGILEST LIGHTを試してみました。

AGILEST LIGHTが通常のと何が違うのかというと…

『AGILEST以上の圧倒的な走りの軽さを実現するために、トレッドパターンから原材料まで全方位による専用設計がなされたモデル。
新テクノロジー「ZSG AGILE Compound」、「Tough & Flex Super Belt」により、
極限まで軽量性を求めたGILLARから重量を増やすこと無く、転がり抵抗低減が実現した超軽量レーシングタイヤ。』

ということで原材料までもが違うというメーカーの本気度を感じずにはいられないモデルです。

軽量が売りであるこのタイヤの重量は25cでなんと170g!

今までのS-WORKS TURBOTIRE(26c)が220gとオールラウンドタイプの中でも平均的な重量でしたが片側で50g、前後で100gの軽量化となりました。

自転車に取り付けようと箱から取り出した時には軽すぎて思わず笑みがこぼれてしまいました。

 

タイヤ自体はとても薄くしなやかなで、ホイールにはめる際も硬さ等は感じられず簡単に装着することが出来ました。

空気圧は前後とも6.3barでセット どんな乗り心地なのか気持ちが高まります。

軽量タイヤを付けたのなら行き先はやはり山でしょ!ということで宮前平店スタートで埼玉県の飯能市周辺の坂に行って参りました。

スタートしてまずはひたすら平坦の多摩川サイクリングロードを羽村市まで、平坦では軽さを感じるシーンは少なかったですがアンダーパス等の登り返しで軽いかな?と感じる程度でした。

青梅街道のアップダウンや青梅秩父線を軽快に進んで行くと気付けば埼玉県に

このアップダウンゾーンを走っている時にいつもとは違う軽快さがありました。

緩斜面でバイクを振ると気持ち良く加速していき、10%の勾配が続く坂も気持ち良い回転数でペダルを回せました。

個人的には勾配のキツイ坂やこぎ出しの軽さで恩恵を受けられているような印象でした。

 

正直登りは苦手な私ですが、頂上の景色を見るとまた挑戦したいと思ってしまうのです。

特にこのタイヤを履いて走った今回のライドは思わず何個か峠をつないで走ってしまいました(笑)

今までは良かった所を挙げてきましたがここで少し気になった点について、

やはり軽量タイヤだからかデコボコしている路面では乗り心地はいつもより振動が強い印象でした。我慢出来ない!なんて事は全然無いので悪しからず。

峠の下りにある減速帯や峠あるあるの傷んだアスファルトの上を走るとゴツゴツした衝撃がダイレクトに伝わってきます。

タイヤのグリップ力は良かったので安心して登りも下りも楽しめたので個人的には良いタイヤをセレクト出来たなと非常に満足です。

対パンク性能が大切だと考える方はスタンダードタイプかDUROでも良いかもしれませんね。(スタンダードタイプだと同じ25cで190gと既に軽いですし…)

 

ヒルクライムが好きな方には片側170gという数字は魅力的なのではないでしょうか?

自分もお気に入りタイヤがまた増えてしまいました…

是非皆様も使って乗り味の変化を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~

~ 営業日について ~


2022.May. 25

TroyLeeDesign’s “STAGE” STEALTH-MIDNIGHT XL-2XL ¥39,710(税込)

いったい、マウンテンバイクは幾つヘルメットが必要なんだい?

なんて言われてしまいそうですがフィールドやスピード域において安全かつ快適に越したことはありません。

・フルフェイスかな・・・。

・登りもあるから重いのはいやだなぁ・・・ 

・けどスピードでるから怖いなぁ・・・。

などとフルフェイスのD3と悩んだ際には大体がハーフタイプのTroyLeeDesign’s A2ヘルメットを使用することが多く、今回は安全性を安心感を求め『 STAGE 』ヘルメットを導入となりました。

STAGE専用のヘルメットカバーが付属です。  

ちなみに私のサイズはXL/2XLになります。

私が普段使用しているハーフタイプのA2ヘルメットは実測439g、フルフェイスのD3 CARBONは実測1217gとなっており、安全性は高くもこの重量差が悩みの種。

フルフェイスヘルメットとハーフタイプヘルメットのギャップが大きいんですね。

今回導入したSTAGEは760gと中間的な重量となり大幅に軽くなり通気性がよく快適性が向上するハズ。

先ずは沢山付属している内装パーツを活かして私の頭に合わせるサイズ調整からスタート。

先ずヘルメットライナーから。  

厚みの違う2種が付属してきます。よ~く見ると・・・

厚みが若干違い、10mmと13mmのライナーが付属してきます。

どちらの方が快適か。 

何回か付け替えてフィーリングをチェックしていきます。

次はチークパットと後頭部部分にあたるパットです。

チークパットはサイズ違いで3種付属。

チークパットを裏返すと一つ一つにデカールが張って有り厚みが一目でわかります。

ここは緩すぎないパットがお勧めです。若干馴染んで潰れてくる分キツめでしょうか。

頭を左右に振ってヘルメットが遊んでしまわない程度が一つの目安です。

後頭部部分のパットは25㎜と15㎜が付属。 どのパットもパチパチとしっかりとした節度感で着脱できます。

ダイヤル式のアジャスターは装着されていませんが、パットで調整できるので十分なフィット感を得ることができました。

その他の付属品はバイザー取り付けボルトとデカール。

エマージェンシーインフォメーションのデカールもあります。記入して貼っておきましょう。

そして脱脂を行い、GROVEデカールをはって。

バリアスコートでクリーニング&簡易コーティングを施工して完了。

水洗いの都度、プシュッっとして磨き上げれば泥落ちも良く良い状態を長く保つことができます。

なにより奇麗なヘルメットは気持ち良くてカッコ良いですからね。

以上で下準備完了です。

狙った通りフルフェイスヘルメットとハーフタイプヘルメットのギャップを埋めるキャラクターとなりフルフェイスヘルメットの装着頻度が向上しました。

軽さは首への負担も少なく涼しくて快適です。

以前までハーフタイプヘルメットで走っていたフィールドで凡ミスから転倒、顔から落ちましたが怪我はありませんでした。

身をもってフルフェイスヘルメットの恩恵を受けて安全装備の重要性を再確認しました。

最近注目のENDURO系軽量フルフェイス。

貴方のヘルメットラインナップに追加してみてはいかがでしょうか。

その他TroyLeeDesign’s商品はこちらのオンラインサイトもどうぞ。【 BIKEONLINE 】

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~

~ 営業日について ~


2022.May. 14

気温も上がりサイクリストが動きやすい季節になりましたね!

今回は初めての一台としてオススメなバイクが入荷しましたのでご紹介いたします。

 

■ CAAD OPTIMO 1 Candy Red / 51size  ¥187,000-(税込)

cannondaleのエントリーモデルであるOPTIMO

エントリーモデルでありながら、ロードバイクとして抑えるところはしっかりと抑えている車体になります。

何を隠そうキャノンデールの CAAD13と共通のレーシングジオメトリーなのでエントリーバイクとは思えないポテンシャルを秘めています。

エントリーモデルからキビキビとしたスポーティーな走行を体感できるのは嬉しいですね。

コンポーネントはshimano 105(R7000)が採用されておりクランクも105仕様です。

105が付いてるモデルを買っておけば間違いないという意見があるのも頷ける程のシフトフィーリングは一度乗ると病みつきになること間違い無しです!

リムブレーキ仕様でブレーキパッドの残りが確認しやすく、ブレーキローターが無いので輪行などもハードルが下がるのではないでしょうか?

近年はディスクブレーキが増えリムブレーキの完成車も少なくなり、キャノンデールではこのCAAD OPTIMO 1 が貴重な11速のコンポーネントを採用したリムブレーキモデルです。

リムブレーキのモデルも需要があるからこそこういったモデルが出てくれると嬉しいです。

話は戻って このバイクに乗りなれてきた頃合いでホイールやハンドルバーを自分好みにカスタマイズという事も勿論出来ますので自分色にバイクを染める楽しみも…

スポーツバイクに興味が出てきている方々には是非お勧めしたいモデルです。

いつもとは違う非日常の体験をこのCAAD OPTIMO 1と体験してみてはいかがでしょうか?

そんな様々な方に楽しんでいただけるバイクを店頭にてご用意しておりますので是非実物をご確認ください!

 

その他の車体の在庫はこちらからどうぞ

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~

~ 営業日について ~


2022.Apr. 23

平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

営業日に関するご案内です。

ゴールデンウィーク期間中は下記の通り営業いたします。

 

ご利用の皆様にはご不便をお掛けすることもございますが、

何卒ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~
~ 営業日について ~


2022.Apr. 9

INDUSTRY NINE Hydra Trail Sホイールセット 販売価格 ¥130,000(税込)

一年使用したTraverseホイールはチューブレスの気密性やベアリング部分の異常、破損や大きな振れ等無くノントラブルでストレスフリーでした。 

デフォルトのパーツアッセンブルの良さを感じるホイールでしたが・・・

軽量化ともっともっとより気持ちの良いライドフィールを得る為にはやはりホイール&ハブでしょう。

と言う事で・・・

アメリカノースカロライナ州アッシュビルでハンドメイドされる『 INDUSTRY NINE  』社製のTrail-Sホイールセットに換装決定!!

INDUSUTRY NINEの看板商品と言える超々ジュラルミン素材の7075-T6アルミニュウム製ハブボディに、0.52度と非常に細やかなフリーハブを持つ『 Hydra 』ハブ。

そのHydraハブとオリジナルの内寸27㎜リムを28本のストレートスポークで組み上げた完組と言われるホイールセットとなります。

まずは交換前に先ずは重量測定。

チューブレスリムテープ&バルブを取り付けた状態での計測です。

デフォルトホイールのTraverseから。

ちょっとメーカー公表値は1,870gより重い気がしますが・・・。ご参考頂ければと思います・・・。

次はTrail-Sホイール。

嬉しい事に実測値で-270gと結果、なかなかの軽量化を達成。

※参考までにリム幅30.5㎜のENDURO-Sホイールは実測重量は1,960gでした。

このホイールセットはファクトリー出荷時にチューブレスバルブとテープが装着されておりそのままタイヤを装着できる状態です。

特にマイナートラブルもなくスムーズにビートも上りました。

小田原フォレストバイクで初ライド。

ペダリングセクションとノンペダリングセクションが交互に織り交ざり、ホイールの素性を感じるにはなかなかのフィールドです。

簡単にまとめてみました。

○剛性感

コーナリングやジャンプセクションでは大きな変化は感じ取ることはできませんでしたが、登坂時やスプリント時には明らかに掛かりが良く前に進む感覚を感じ取ることができました。

軽量化と690ノッチ効果がポイントポイントで効いているのが感じ取れます。

○転がりのフィーリング

緩やかな斜度でのふと気づく空走時のスムースさ。

またプッシュプルの入力に対して進む感覚も向上した印象を受けました。

同条件でタイムや空走距離を計測しない限り感覚的になってしまいますが、連続したギャップの通過時はよりスムースに転がる感覚が強い感覚です。

○30mm⇒27mmへのリム幅変更による違い

私は見た目にも装着タイヤの計上を見てもほぼ違いは感じ取ることが出来ませんでした。

空気圧1.6Barにて実寸を計測した結果は27㎜幅リムは60.1㎜、30㎜幅リムは61.4mmとその差は1.3㎜。

○0.52度・690ノッチはいかに

激変したのは大きいスプロケットにチェーンが掛かっている激坂の登坂時。

ペダリングしながらバランスを取る様なセクションで、クランクを止めたところからの漕ぎ出し時のダイレクト感が向上。

クランク空転距離が劇的に短くなる事により、捨てペダリングが激減しました。

コーナリング立ち上がりでのペダリング開始時も同じで、捨てペダリングが無くなることによりワンテンポ早くトラクションを発生させることが可能です。

僅かですが下半身の安定感が向上し立ち上がりがスムーズになりました。

以前から気になっていたサスペンションがストロークする事によるチェーンテンション変化で感じるキックバック等は感じることはできませんでした。

このフィーリングもうちょっと乗り込んで行くことが必要かと思います。

特に以前使っていたホイールに戻した時に感じるフィーリングの変化も少なからずあるのでホイールチェンジが楽しみです。

○ホイールを換装してみて

転がりの良さと690ノッチによる掛かりの良さと軽量化と相まってライディングがすこぶる気持ちよくなりました。  若干ですが軽量化によるバイクの軽快さもライディングの楽しさに繋がっています。

以前使用していたTraverseホイールはダウンヒルタイヤやマッドコンディションタイヤをセットアップし、常設コース用の交換用ホイールにて出番を待つばかりです。

今回は組み立て済みホイールを選択致しましたが、INDUSTRY NINE Hydra Hubハブとお好みおリムを各々にセレクトし組み上げていくことも可能です。

ご自身のライディングスタイルに合わせたホイールにライドフィールの良好な変化が織り交ざった瞬間、この上ない満足感が得られるはず。

もう、走る事が楽しくてしかたありません。

自転車のホイールはなかなか奥が深くてフィーリングの変化が楽しいんです。

お気軽にご相談下さい!

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~
~ 営業日について ~


2022.Mar. 29

日中の気温は暖かくなり自転車に乗りやすい季節になってきましたね。

そこで更なるモチベーションアップを狙って簡単なカスタムをしたので 今回はその交換したパーツをご紹介します!

Carbon Dry Japan 11t プーリーセット フルセラミック  ¥12,540-(税込) ( SRAM非対応 )

 

アルテグラ純正プーリー(前後)より約4g軽量と軽量化にも貢献してくれますがこのプーリーの真価はベアリング性能です。

このプーリはボールベアリングがセラミック製、受け側もセラミックになっているフルセラミック仕様になります。

プーリー本体を指で少し弾いただけでも中々回転が止まらない。凄い…(笑)

『 CH10(POM+CF10)はポリアセタール樹脂(通称ジュラコン:ポリプラスチック社の商標)にカーボンファイバーを10%含有しており、汎用POMより強度があり、また摺動抵抗も低い特性があります。 』(※CDJホームページより一部抜粋)

とのことで、樹脂プーリー本体も抜かりは無いようですね。

カーボンドライジャパンと言えばビックプーリーが有名ですが、ノーマルゲージを使っているライダーにピッタリなプーリーとなっています。

11T純正品のプーリーを使っていれば変速性能も損なわずに駆動系のカスタムが出来るので、ビックプーリーに抵抗はあるけどセラミックベアリングを使ってみたい!という方にもオススメです。

 

早速自転車にインストールしてライド!

うわっ!回転が軽い! と感じられるかは人それぞれですが、街中での信号からの発進やスピードの維持がしやすいかなという感じでした。

ライドを終えて帰宅した際に脚への疲労感があまりなかったのが好印象です。

フルセラミック仕様だと1500~2000kmごとにプーリーのベアリング部分を清掃後注油するようにメーカーはアナウンスしています。セラミック面をコーティングして保護したほうが耐久性も上がり、更に抵抗を軽減する事が出来るということなのでメンテナンスは怠らず定期的にしましょう。

フルセラミック仕様以外にもほぼメンテナンスフリーなハイブリッドベアリング仕様もラインナップとしてございます。

店頭にはフルセラミック仕様の在庫がございますので是非ご確認ください!

駆動系の細かいところからカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?

~ 当店の新型コロナウイルス感染症防止対策について ~

~ 営業日について ~


2022.Mar. 23

世界初のアルミ製スーパーバイクとして生まれ変わった新しいALLEZ SPRINT。

TARMAC SL7が得てきた数々の勝利とその開発を通じて得られたイノベーションや知見を惜しげもなく投入したことで前モデルに比べ、距離40㎞走行時に41秒も速いバイクとなりました。

 

そんなホットなNew ALLEZ SPRINTのラインナップをご紹介



 

ALLEZ SPRINT LTD -SRAM FORC ETAP AXS 1X ¥792,000(税込)

color : GLOSS PURPLE TINT OVER CHAMELEON / SATIN CHAMELEON 

SRAM Force eTap AXSアッセンブリー、リアカセット10-36T(12Speed)、フロントシングル46T、パワーメーター付きクランク

 

 

 

ALLEZ SPRINT COMP ¥352,000(税込)

color : GLOSS OASIS / COOL GREY

SHIMANO 105アッセンブリー、リアカセット11-28T、フロント52-36T

 

ALLEZ SPRINT COMP ¥352,000(税込)

color : TARMAC BLACK/BRUSHED FOIL

SHIMANO 105アッセンブリー、リアカセット11-28T、フロント52-36T

 

 

ALLEZ SPRINT FRAMESET / ¥209,000(税込)

color : SAND-WHITE MOUNTAINS/SATIN RED-GOLD PEARL

 

color : CHAMELEON OIL TINT/BLACK

 

color : RAW ALUMINUM – BLACK FADE/BLACK CHROME

 

color : WATER EFFECT/BLACK

 

前作とジオメトリーはほとんど変わらないのですがアルミの作製技術とTARMACから得た開発によりフレームのチュービングがとても洗練されたモデルになっています。カーボンバイクと肩を並べるALLEZ SPRINTですがとても人気となるバイクですので是非お早目のご検討をお願い致します。

 

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~

~ 営業日について ~


2022.Mar. 18

私のマウンテンバイク基本動作養成ギブス的な部分で活躍中のSPECIALIZED P3のタイヤを交換してみました!

MAXISSはかれこれ3年程使用、劣化によりグリップも低下しタイヤ自体の柔軟性もなくなって見た目もカサカサ。

何にしようか悩んでいる間に新しいモデルが登場!

気になっていた『 SCHWALBE BILLY BONKERS 26x2.10 』交換です。

先ずは重量ですね。 

極小ですがブロックタイヤにもかかわらず非常に軽量です。

感覚としては箱の状態で、そっと持ち上げたときに『かるっ』と感じました。 

前回変えた記憶の無いチューブも合わせて交換。

私はリム打ちするような攻めたライディングは出来ないので意外と長持ち、よってこの機会に交換です。

今回使用のチューブは『 panaracer R’air 』に。しなやかで神経質にならなくて済む実用的なブチル製軽量チューブ。

今回はDTHからの交換ですが全く不満はありませんでした。コンディションさえ整えばSmileBikeparkのスラロームも十分に楽しめますし、スケートパークのきれいな路面は相性抜群です。   

アスファルトのパンプトラックも間違えなく良いでしょう。

DTHは固くスムースな路面での転がりとグランドトリック時の入力に対してのダイレクト感。

この両者のとっても気持ちの良いフィーリングがお気に入りでした。

まだ使用してないライダーは是非お試しください!

ご参考までにBILLY BONKERSとの重量差52gx2と、前後で100gの軽量化も達成。

BILLY BONKERSに交換後ライドの感想です。

とにかく路面を問わず軽いフィーリングで良くコロコロと転がります。

ケーシングと小さなブロックの合わせ技でしょうか。 ダートでは良く進みます。

ちょっと荒れたトラックでも小さなノブが路面の小さな凹凸を吸収し、マイルド路面に早変わり。

今回の交換で期待していたコーナリング中における滑り出しも穏やかになりました。

結果、私自身は非常に満足度の高いタイヤとなりました。

マウンテンバイクパークのパンプトラックやスラロームなどのダートコースをメインで使用するライダーは一度お試し頂いてはいかがでしょうか。

ルックスも整っていて街でも栄える『 BILLY BONKERS 』当店お勧め26インチタイヤに仲間入りです。

リア『DTH』フロント『BILLY BONKERS』も、異ブランドですが調子良さそうですね。

いよいよ暖かくなり本格的なライドシーズン到来です。 是非新しいタイヤで気持ちの良いライドをお楽しみください!

今回登場した『DTH』『BILLY BONKERS』もオンラインショップにて掲載しております。【 BIKEONLINE 】

今回使用したpanaracer R’airもBIKEONLINEでも在庫限り40%OFFで販売中です。 

この機会にぜ是非ご利用ください!

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~
~ 営業日について ~


2022.Mar. 11

今週・来週と天気予報では安定して16℃/17℃と春の陽気へと空気感が変わったように思えます。

冬の間は冬ごもりベーストレーニングとしてインドアライド(Zwift)に没頭しておりましたが気持ちが良く外で走れる寒さと暖かさを感じることのできる今時期がとても大好きです。冬のジャケット・インナー・タイツ・シューズカバーに見切りをつけてASSOS SPRING/FALL一式へ衣替え。

◆MILLE GT SPRING FALL JERSEY¥22,880

日中暖かく朝寒い今時期にベストなトップス。

フリース生地と夏ジャージ生地との組み合わせにより寒暖差のある一日にとても対応がしやすい。また日差しの暖かさを感じられてもまだまだ寒さを感じる北風は前身頃の暴風パネルがしっかと体幹部の冷えを防いでくれる。そのため暑くても寒くても常にニュートラルな体感を味わえる。失敗しない快適ライドにマスト!

◇SPRING FALL LS SKIN LAYER¥16,280

失敗しない快適ライドにはベースレイヤーが肝心。

肌との一体感は歴代のベースレイヤーの中でもASSOS史上の一品(個人的に) 抜群のフィット感により汗を吸う能力と揮発させる処理能力は驚きを隠せない。ASSOSの製品を知る上では外せないアイテムです。

◆SPRING FALL GLOVES¥8,690

外気温が10℃前後になったらSPRING FALL GLOVES。

一足先にグローブは衣替え済。温かさと通気性を兼ね備えた春先にベストマッチなグローブです。起毛ライクラ素材の持つ温かさと風当たりを優しいする特徴は気温10℃~18℃前後の気温帯の是非とも使って頂きたい。

◇SPRING FALL TOE COVERS G2¥6,996

シューズの先端に取り付ける防風・防寒カバー。

軽量且つ伸縮性の長けているため着脱がしやすいのが特徴、一日のライドに寒暖差がある今時期は本当にあるとないとでは大違い。足元のファッションとして使うのも良し!

 

明日は多摩湖へツーリングライド。

スタート時間である朝8時の気温は10℃、日中の気温は18℃となるとこちらのウェアコーデで行くのがベストでしょう。

 

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~

~ 営業日について ~

お客様の安全とスタッフの健康状態を保つ為、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 


2022.Mar. 7

最近ではレースに出る人だけでなく、ロングライドなどでペース配分目的で使う方も増えているパワーメーター、気になっている方も多いと思います。

今回はお手軽に始められるペダル型のパワーメーターをご紹介致します。

 

■ ASSIOMA DUO-Shi (R8000、R7000、6800、R550、R540に対応)

シマノペダルのボディに、このASSIOMAのシャフトを取り付けて使用します。

このパワーメーターの大きなメリットは現在使用しているシマノ製のペダルボディがそのまま使えるということです。

安定の踏みやすさのあるシマノのペダルを使っているユーザーは多く、クリートをそのまま使いたい!なんて方にはピッタリのモデルです。

元々使っていたペダルにパワーメーターが付くとメカメカしくなり個人的にGood

見た目で感じたのがペダルが外側にずれたな~と

ASSIOMA DUO-ShiのQファクターは65mmと広めになっています。一般的な数値は52~54mm程度のためQファクターについても検討が重ねられており、テストを重ねた結果プロダクトが発売されました。

実際に使ってみると初めこそ広くなったペダル幅に少し違和感を感じましたが、走り続けていくとその違和感も感じなくなっていました。

強いて言えばサイクリングロード等にあるバイク止めにペダルが引っかからないようにより慎重になったくらいです(笑)

サイクルコンピューターとペアリングさせると瞬間ワット数や左右でのペダリングでどのようなパワーがかかっているのかモニタリングすることが出来るので走っていて自身のコンディションを可視化することが出来ます。

私はGARMINのサイクルコンピューターを使っているのですが、GARMIN Connectアプリでその時のライドを見返すとパワーメーターからの情報が多くのカテゴリーで表示されます。

 

これはGARMINのアプリで見られるページの一部なのですが、このASSIOMAのパワーメータでは左右の踏み方のバランスや踏み始めと終わりの位置更にはシッティング、ダンシングした時間までもが可視化できます。

家に帰ってから自分がどのような走りをしていたのかをデータとして見ることが出来るのはモチベーションにもつながりますし、ペース配分を考えることも出来るのでツールとしてオススメです。

気温も上がってきて自転車に乗りやすい季節が近づいて来たこのシーズンにパワーメーター導入を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

~当店の新型コロナウイルス感染防止対策について~

~ 営業日について ~